#泉鏡花 新着一覧
![今日は「婦系図」を観て来ました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/55/a238aa45a34012df174f23351f91f10e.jpg)
今日は「婦系図」を観て来ました。
今日は歌舞伎座夜公演、「婦系図」と「源氏物語」を観て来ました。この先大宮コン♬も控えていますし、先週仕事を頑張った分、今週は遊びまくりです(笑)「婦系図」と言えば新派の十八番ですが、歌舞伎座...
![泉鏡花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/a2/d9d6a81a25877de96a11551a4dcb9543.jpg)
泉鏡花
金沢と言えば、三文豪を生んだ土地泉鏡花、徳田秋聲、室生犀星~玉川図書館には、お三方の特設棚もあります(=゚...
泉鏡花の名作「歌行燈」
ウィキペディア(歌行燈)より引用させて頂きます。『歌行燈』(うたあんどん)は、泉鏡花が1910年(明治43年)1月に発表した小説。内容恩地喜多八は能のシテ方宗家の甥であったが、謡
読書録 2024年4月中旬
『明治文学小説大全』 (全50篇)4月14日明治31年(1898年)『小説不如帰』 徳冨蘆花初読。...
![主計町茶屋街散歩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/4a/1930b9d999f3f3db701f4579107cb6b4.jpg)
主計町茶屋街散歩
お天気が良かったので主計町茶屋街(かずえまちちゃやがい)まで散歩して来ました🚴浅野川の...
![角川俳句 タダで借りよう~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/15/15c6669bfb784b7df6c79b082d300dca.jpg)
角川俳句 タダで借りよう~
図書館では、角川俳句が借りられます📚バックナンバーが半年分しかないのでそれ以前はあるのかな~と調べたら2階の資料室にありました...
読書録 2024年3月下旬
『明治文学小説大全』 (全50篇)3月21日明治28年(1895年)『書記官』 川上眉山初読。短篇...
読書録 2024年3月中旬
以下、長文失礼!『明治文学小説大全』 (全50篇)3月12日明治24年(1891年)『五重塔』 幸...
![3/31 (日) 14時 『高野聖』 泉鏡花 おとがたり朗読ライヴ /六本木ストライプスペース](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/c1/f20fc748fb32e1c406bce7f17547a3ad.jpg)
3/31 (日) 14時 『高野聖』 泉鏡花 おとがたり朗読ライヴ /六本木ストライプスペース
皆さんこんにちは!長浜奈津子です🌸 "おとがたり” 朗読ライヴの、フライヤーが出来上がりました。一心に、この作品を朗読させて頂きます。泉...
![書の歩み〜2024年3月号〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/78/f133eec3fb0e448e9611f569f8c9c713.jpg)
書の歩み〜2024年3月号〜
第456回競書成績(2024年1月31日締切分)【毛書】準師範♛︎ 半紙規定「樽開柏葉酒」(張子容)樽を傾けて屠蘇の酒を飲む上から8番目(...
![雪が降りました… 『外科室』 『海の使者』泉鏡花作品で「朗読空間」をはじめたこと〜3/31(日) おとがたり朗読公演に向けて ①](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/e7/616465e627bc291bf1627a62a637433d.jpg)
雪が降りました… 『外科室』 『海の使者』泉鏡花作品で「朗読空間」をはじめたこと〜3/31(日) おとがたり朗読公演に向けて ①
こんにちは、長浜奈津子です🌸 寒いと思ったら… 雪が降りました!美しい寒椿… 雪が似合いますね。すー、と呼吸する...