#赤外線写真 新着一覧

1年間どうもありがとうございました 2024年大晦日
2024年もついに大晦日になってしまいました。写真は、入間航空祭でのブルーインパルス(撮影日:2024/11/03)。2機がくっついて?飛んでいます。 Pentax K-30+Tamron AF18

冬の赤外線写真
赤外線写真を撮りたくなるのは新緑のころなんですが、実は冬でも撮影ができます。コンデジに...

東平安名崎の公園:赤外線写真*ist DS2
東平安名崎の公園でHD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited、*ist DS2 (赤外線フィルターR72換装)

高野周辺:赤外線写真*ist DS2
キビ畑とHD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited、*ist DS2 (赤外線フィルターR72換装) 高野ビーチ

可変式赤外線フィルターを使ってみる FOTGA FADER IR 530-750nm
15年ほど前から赤外線写真にトライしてきました。これまで無改造のデジタルカメラに、赤外線...

盛夏の赤外線カラー写真
暑い日が続いています。赤外線も燦燦と降り注いでいます。盛夏の中で赤外線写真を撮ってみました。 ペンタックスK-30...

2023年12月17日(日)の「六義園」・「東京国立博物館」・「東京文化会館」の赤外線写真
私が撮った赤外線写真のほとんどは白黒のものですが、カラー写真も時々、試していますが、未...

2023年 4月25日(火)の「六義園」の赤外線写真(赤外線フィルター・IR720nmとIR850nmの比較)
2023, 4.25(火)、駒込駅近くの「六義園」に行って、デジタル式一眼レフカメラ「ペンタックス...

マングローブ:赤外線写真*ist DS2
晴天の日曜日に島尻マングローブへHD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited、*ist DS2 (赤外線フィ...

赤外線カラー写真習作その2
赤外線写真を撮影するための機材としては、カメラは手振れ補正付のミラーレス機で、レンズは...

東急リゾート:赤外線写真*ist DS2
快晴の日、ランチついでに宮古島東急リゾートに行きましたHD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited、...