2023, 4.25(火)、駒込駅近くの「六義園」に行って、デジタル式一眼レフカメラ「ペンタックスリコーイメージング:PENTAX K-5・IR改」(赤外線写真用改造済)+「HOYA:smc PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6 ALII」に、2種類「IR720nm・IR850nm」の赤外線フィルターを取り付けて、赤外線写真を撮ってきました。
まずは、正門近くの大きな枝垂れ桜です。IR720nmフィルターを使用したものと
IR850n,を使用したものです。
大きな池の所で、IR720nmフィルターを使用したものと、
IR850nmフィルターを使用したものです。
大きな池の所で、別な場所です。IR720nmフィルターを使用したものと、
IR850nmフィルターを使用したものです。
やはり、IR850nmフィルターを付けた方が、赤外線効果がでるようです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
まずは、正門近くの大きな枝垂れ桜です。IR720nmフィルターを使用したものと
IR850n,を使用したものです。
大きな池の所で、IR720nmフィルターを使用したものと、
IR850nmフィルターを使用したものです。
大きな池の所で、別な場所です。IR720nmフィルターを使用したものと、
IR850nmフィルターを使用したものです。
やはり、IR850nmフィルターを付けた方が、赤外線効果がでるようです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます