#身延町 新着一覧
木喰の里を尋ねました
紅梅が満開です 高幡不動尊参拝です 高幡不動尊参拝しました 高幡不動尊金剛寺 参拝しました初詣第二弾 昨日は高幡不動尊金剛寺参拝しま
産宮神
産宮神、ご存知でしょうか? 久遠寺参拝の時はR50国道から入らずに途中から脇道を4Kmほど走って行きます脇道に入ってすぐに安産の祠があります最初に見たと...
メタセコイア並木
この時期になると多くの方の画を見て良いな~行ってみたいな~…と、思っているメタセコイア並木 滋賀県...
コスモス畑
富士川クラフトパークのメタセコイア並木を観た後大花壇のコスモス畑へ秋撒きのコスモス、1...
メタセコイア 黄金色
今秋は、コスモスを見逃したなぁ~と、気が付いたのは11月に入ってからのことまだ、観られ...
想像の上いったり下いったりの旅
なんかね色々違ったうーんいや、いいんだけど期待しすぎてたんだと思う後でゆっくりレポするね
本栖湖 竜ヶ岳 1485m 2024.6
2024.6.11(火)富士山、南アルプス、御坂山地、秩父山地などの景勝地9.00本栖湖駐車場→登山口→石仏...
しだれ桜の里 富士川クラフトパーク
3月末日、新しい大和号が納車されましたよ~し☆ならし運転、行ってみょ~!弥生さん、しだれ...
水曜どうでしょうキャラバン2023(YAMANASHI・MINOBU)
先週末の3連休の中日(9月17日)は”山梨県身延町”で開催された『水曜どうでしょうキャラバン2023(YAMANASHI・MINOBU)』に...
モッコウバラ
3年目にして、満開。季節終わりギリギリの値下げの苗でした。バラは朝陽の当たる場所がいいっ...
身延山(標高 1,153m)ハイキング(2)【奥之院、山頂からの眺望、みのぶだんご、千本杉】
身延山ハイキングの2回目です。奥之院、山頂からの眺望、みのぶだんご、千本杉などについて記します。「みのぶだんご」が出色の美味しさ。名物です。【行 程】駐車場 8:30 ...