#適応障害 新着一覧
「虫を殺したくない」
10月が始まりました。 通信制高校の後期始業が近づくにつれ、息子の調子はますます悪くなってきました。私から離れられず、手を握ったり、本当にすぐ傍に私がいないと落ち着かない時間が増
まずは父親と過ごせるように・・・。
長い夏休み中の息子、特に変わりはなく、平穏と言えば平穏なのでしょうが、相変わらず息子の不安は強いままです。...
【気象病】台風や寒暖差の体調不調で疑うべき事 医師監修「セルフチェックリスト」や対策も紹介
【気象病】台風や寒暖差の体調不調で疑うべき事 医師監修「セルフチェックリスト」や対策も紹介...
胃の調子が…
昨日くらいから慢性的な吐き気と胃の重くなるような感じとムカつきが止まらない…胃薬飲んだけど微妙に良くならな...
なかなか眠れない
最近一番やばいのは寝ようと思っても覚醒しちゃって長く眠れないのとテンション(気分)の上げ下げが激しくて体に負担がかかってるダブルパンチが来てる...
唐揚げは自分で作るのが一番うまい
実家出てから結構料理するんだけどいっちゃん自信あるのは唐揚げ!!鶏肉を付け込むときの醤...
投薬量が変わりました
一昨日定期的に通っている病院からの投薬量が増えました。ここ2週間ほどの気分的な調子があま...
仕事休んで1年4か月。辞めて10か月(2)
最近は必ず毎日夕方の5時~6時までの間に運動を30分ほどするようにしました。 理由としては一定のリズムを...

『伝えたい想いとメッセージ』
【病は気から】・その苦痛は『病気ではない』・その苦悩は『障害ではない』心身の問題を解決...
ストレスMAX
今から話すこと、すごーく長いです。私の愚痴です。読みたくない人はスルーしちゃってくださ...
仕事休んで1年4か月。辞めて10か月(1)
やれることもなくなんとなくブログをやってみようと思いはじめてみました。 何もできずにいると一年間なんてあっとい...