#酒びたし 新着一覧
![いただきました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/9b/9265d584015a35c933aa2e48964993c5.jpg)
いただきました。
「消費期限が近いですが、食べてもらえますか?」と、下戸の部下からいただきました。『鮭の酒びたし』新潟は村上の高級古典料理だとか。鮭とばの仲間かな?早速、晩酌でいただきます。生姜を添えたり...
![新潟巡り(7)鮭の酒びたし](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/20/875c469277ffaa161b923fa2ffb7e49c.jpg)
新潟巡り(7)鮭の酒びたし
きれいに整えられた道。目の前には風情のある建物が並んでいる。町屋だ。村上市は城下町の四...
![鮭の街 村上で、鮭と共に生きる暮らしに胸打たれる 2.](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/cf/9ad85b66e5d6646f404bb5d286b49599.jpg)
鮭の街 村上で、鮭と共に生きる暮らしに胸打たれる 2.
話を聴かせてもらっている間に、お盆がひとつ、運ばれて、座敷の縁に用意されます。座敷に上...
![鮭の街 村上で、鮭と共に生きる暮らしに胸うたれる 1.](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/03/18530871f98f7f9f7b8f306d13e914d3.jpg)
鮭の街 村上で、鮭と共に生きる暮らしに胸うたれる 1.
燕三条から村上へ。新潟県をひた走ります。城下町、村上は、古くから鮭で名を成しています。...
![暖簾が物語る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/e6/cb1cafffdaef2ca31c43621b6283c144.jpg)
暖簾が物語る
村上市でも老舗の鮭専門店「きっ川」。これ以上何も言うまい・・・というような暖簾。店内で...
![鮭の酒びたし](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/c5/70a993be6588f6d801c1f72cb90da7c6.jpg)
鮭の酒びたし
新潟、村上の名産『鮭の酒びたし』。エラと内臓を取り、塩漬けした後、塩抜きをして約半年間...
- 前へ
- 1
- 次へ