#塩引鮭 新着一覧

しょーびき餅
今回は「しょーびき餅」のご紹介です!「しょーびき餅」とは茨城県の県央・県西地域で食べられる郷土料理で、お正月に食べられる「鮭のお餅」だそうです。これらの地域では、正月三が日の朝食は、お雑...

枝豆を蒔こうかなあ~(追記しました!)
狭庭に今年は、春大根が思いのほか上手く?育っているのでサツマイモの苗を植えるのはやめよ...

鮭の街 村上で、鮭と共に生きる暮らしに胸打たれる 2.
話を聴かせてもらっている間に、お盆がひとつ、運ばれて、座敷の縁に用意されます。座敷に上...

鮭の街 村上で、鮭と共に生きる暮らしに胸うたれる 1.
燕三条から村上へ。新潟県をひた走ります。城下町、村上は、古くから鮭で名を成しています。...

村上の鮭料理、お勧めは「千渡里」です
笹川流れは、新潟県の県北の町・村上市にある。村上は城下町。古くから三面川(みおもてがわ...

強面な写真ですみません💦村上の塩引鮭🐟
毎年11月に新潟県村上市に塩引鮭を買いに行く父🚘新型コロナ感染が増え始めた頃「行けなくなるかもな」と寂しそう。車だしさ、鮭のお店行ってくる...
- 前へ
- 1
- 次へ