#金剛堂山 新着一覧
![残雪と新緑それに花たち(金剛堂山)May 4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/41/5f17e86bc913dd673a64aca50821d0d0.jpg)
残雪と新緑それに花たち(金剛堂山)May 4
金剛堂山、標高1,650m、登山口は南砺市利賀村。初挑戦の山。高山市から東海北陸道経由で行くのですが、五箇山インターを降りてからけっこう長い。登り口のあたりから、場所によっては雪が残ってい
![登山予報(笑)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/c5/cb6320b98c89d05f27949121030e6494.jpg)
登山予報(笑)
今月は無駄に贅沢なランチをせず(夜一度予定あるのみ)休みという休みは全て登山しようと思って…いるのだけども...
![土曜は「そばかど峰」へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/75/18c0bef1d7a992c93900d17f80bd5af7.jpg)
土曜は「そばかど峰」へ
仲間の金剛堂山隊はワシらが駐車場に着いた頃はもう既にスタートしてしまっていた。日尾谷を...
![金剛堂山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/f0/7ce3831cbad9c9412885942fc18c2b5a.jpg)
金剛堂山
金剛堂山へ行ってきました。これが今年ラスト登山かも……土日休みは何度かあるけど娘がおるから大したとこは行けないしねー...
![金剛堂山へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/79/de707ef4c7d4a880cc4d849370eac8f9.jpg)
金剛堂山へ
手っ取り早く登れてぼっちでも安全でプチ雪稜歩きも楽しめて・・やっぱし金剛堂山でしょう(^^...