#鈴鹿市議会 新着一覧
議員のなり手不足を考える
今朝の新聞で、地方議員のなり手不足が大きく取り上げられていましたが、なんだかなぁ~と思いながら読んでいました。なぜかというと、都市部より町議会や人口規模の小さな市などで、なり手不足は見ら...
違和感を感じていること
少子化対策としてお金を配ったり、子育て支援に財源を入れますという話を聞いていて、たしか...
議員定数は32人から28人へ
昨日の12月定例議会最終日から一日経過しました。新聞等でご存じの方もいらっしゃると思いま...
大きな動きに向かい合う
日本で地震はなぜ起こるのでしょう?断層が動くから?プレートの動き?地下の動きで?いろん...
議会定数の見直しへ
今年度の特別委員会で、定数と報酬について議論が行われ、12月定例議会で定数条例と関連条...
![本日の議員活動 本会議 一般質問、追加報告、委員会付託 &予算決算委員会 - 2022/12/08](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/6e/9be94fdc4690f5bcf13ea38eef64dbfb.jpg)
本日の議員活動 本会議 一般質問、追加報告、委員会付託 &予算決算委員会 - 2022/12/08
鈴鹿市議会議員の田中通です.twitter, facebook, blog daemontwitterまとめ本日は鈴鹿市議会...
令和4年12月定例議会(第5日目12月7日)一般質問 田中通議員(れいめい)
令和4年12月定例議会(第5日目12月7日)一般質問 田中通議員(れいめい)
![本日10/31(月)に「田中とおる活動報告会」を開催します!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/16/01e0d8cec7993c99028faf2944bb80bc.png)
本日10/31(月)に「田中とおる活動報告会」を開催します!
鈴鹿市議会議員の田中通です.twitter, facebook, blog daemontwitterまとめ本日10/31(月)に...
![自治体は競争から共生へ③](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/b3/a247962a37ccd90ec1b3b28f6dbef165.png)
自治体は競争から共生へ③
自治体は「競争」から離れること、「競争」では共倒れになるんじゃないかと、ここまで書いて...
自治体は競争から共生へ②
「競争」という考えから離れる必要があるというところで、前回のブログは終わりました。です...
![自治体は競争から共生へ①](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/6c/5adb621f876ae3bb0a4ce619cd543d47.jpg)
自治体は競争から共生へ①
フェイスブックに「自治体間競争から自治体共生へフェイズが移ったのでは」と書いたことについて、今回は書いていきたいと思います。まず、...