#開智学校 新着一覧
城下町散策~松本城と開智学校
お城といったら、松本城!お天気が良くてぽかぽか陽気。松本城が輝いて見えました。さすがに外国人観光客も多かったです。待ち時間が長かったので今回は城内見学はパス。お濠の周りを楽しみました。
松本まち歩き(その3)
松本に来ると誰もが訪ねるのがお城とこの開智学校でしょう。ただ残念なことに、ただいま耐震...
鷹匠町の一画で
三の丸エリアビジョン松本国宝の架け橋プロジェクト松本神社前の石油スタンド跡地利用のプロ...
松本市散歩(2021)
長野県・松本市。。。松本城から続きです。 朝から、ブラタモリ風に松本市内を散歩してみました。(^...
近代学校建築-旧開智学校
旅のつれづれで訪れた近代学校建築を紹介しよう。長野県松本市にある旧開智学校で、明治初期に建築された擬洋風建築の校舎で国宝
西予市宇和町の開明学校は松本市の開智学校と姉妹館ということで
長野県の友人から、松本市にある開智学校の姉妹館が愛媛県にあるんだってね、と言われたの...
無料公開に惹かれて、開智学校、博物館、美術館巡り
松本市立の博物館と美術館が建て直しや大規模改修で休館になる前に、3月中は無料公開すると...
秋の松本・・・文明開化の明治維新を代表する学校建築の・・・国宝・開智学校
信州上田の・・・六文銭の写真帳松本城から北へ500m・・・2019年国指定国宝・・・「旧開智学校校舎」へ...
冬の松本平・・・明治の夜明け・・・教育ことはじめ・・・開智学校
信州上田の・・・六文銭の写真帳冬の松本平・・・12月15日、松本城、城下町、城山、冠雪の大滝山、...
- 前へ
- 1
- 次へ