雨宮処凛がゆく! 「楽しい日本」への大きな違和感。
マガジン9 2025年1月29日 https://maga9.jp/250129-1/ 「楽しい日本を目指していきたい」1
![雨宮処凛がゆく! 羨ましすぎて泣きそうに〜物価高騰にも対応する海外のセーフティネット事情。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/0b/da65930771c01ac157846b44636c5fed.jpg)
雨宮処凛がゆく! 羨ましすぎて泣きそうに〜物価高騰にも対応する海外のセーフティネット事情。
マガジン9 2024年11月13日 マガジン9 衆院選投開票日翌日の10月28日、嬉しいニュースが飛び込んできた。 国による生活保護引き下げを違憲として全国で...
雨宮処凛がゆく! 多発する闇バイト強盗事件〜若年層のホームレス化を放置してきた社会がこれから払わされるツケ。
マガジン9 2024年10月23日 https://maga9.jp/241023-1/ 衆院選真っ只中である。 テレビやネットメディアでは党首討論などが放...
![雨宮処凛がゆく!「どこにいますか?」「なぜ沈黙を貫いているのですか?」〜母と親友を亡くしたガザの若者からのメッセージ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/ac/28d749d699cee3275aae3b66c18fc526.jpg)
雨宮処凛がゆく!「どこにいますか?」「なぜ沈黙を貫いているのですか?」〜母と親友を亡くしたガザの若者からのメッセージ。
マガジン9 2024年10月16日 https://maga9.jp/241016-3/ ジェノサイドが開始された10月7日から、丸一年経ちました。&n
●雨宮処凛 難民・移民のわたしたち【著者に訊く!】
雨宮処凛 自民党という人災「失われた30年」の戦犯であり、この国を衰退させた張本人たちによる総裁選
どんなに立派なことを言おうとも、「失われた10年」を「失われた30年」へと引き伸ばし、GDP世...
![雨宮処凛がゆく! 「皆GOROし」「豚の餌」「はよじさつしろ」〜クルド人への見るに耐えないヘイトの数々と、101年前の関東大震災時のデマとの類似性](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/ec/b16e8509047a97509099fea3e778877c.jpg)
雨宮処凛がゆく! 「皆GOROし」「豚の餌」「はよじさつしろ」〜クルド人への見るに耐えないヘイトの数々と、101年前の関東大震災時のデマとの類似性
マガジン9 2024年9月4日 「帰れ クソゴミクルド人 犯罪者、トルコへ帰れ」「お前らクルド人全員殺してやるからな 覚悟しとけ」「はよしねよクルド人 気持ち悪い人...
雨宮処凛がゆく!和歌山カレー事件をめぐる映画『マミー』を観て、「戦争」との類似点について考えた。
マガジン9 2024年8月7日 マガジン9 (maga9.jp) 公開初日となるその日、映画館は満席だった。 待ちわびていた映画を、私はやっと観る...
![雨宮処凛がゆく! 猛暑の中の相談会ツーデイズ〜物価高騰に上がり続ける悲鳴](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/e9/d40e1647602ee77f08733a9f4e3084e0.jpg)
雨宮処凛がゆく! 猛暑の中の相談会ツーデイズ〜物価高騰に上がり続ける悲鳴
マガジン9 2024年7月31日マガジン9 (maga9.jp) 35度を超える猛暑となった週末、ふたつの相談会で相談員をした。 まず7月27日に参加した...
![雨宮処凛がゆく! 時代についていけない高齢者」予備軍の一人として、タッチパネルにキレた高齢男性に思わず同情してしまう。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/8a/9d65a65d485cf9ceb8c2f9a5d91fa22e.jpg)
雨宮処凛がゆく! 時代についていけない高齢者」予備軍の一人として、タッチパネルにキレた高齢男性に思わず同情してしまう。
マガジン9 2024年7月24日 マガジン9 (maga9.jp) 少し前、たまに行くご飯屋さんに友人と行った。 個人の店で、庶民的な価格でいつも
![雨宮処凛がゆく! コロナ禍、冷酷だった小池都政を振り返る。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/2b/2b382d7bf9f67001dbadb486f4e0edac.jpg)
雨宮処凛がゆく! コロナ禍、冷酷だった小池都政を振り返る。
マガジン9 2024年6月12日 マガジン9 (maga9.jp) 7月7日に投開票の東京都知事選に、蓮舫氏が立候補を表明した。 その5日後に蓮...