#震災サバイバル 新着一覧
防災用品に手袋を!震災サバイバルに手袋を!・・・能登半島地震ボランティア
能登半島地震で倒壊家屋から素手で人命救助する際に、掌が傷だらけになったと何度も聞いた。では震災サバイバルに適した手袋は? 以前から自衛隊員やレスキュー隊員にあうと聞いてい
慣れないと危険なチェーンソー・・・被災者になった時に覚えておいてほしい災害関連ゴミの解体
激甚災害の被災者になった時のために覚えておいて欲しいこと災害関連ゴミの家具の解体について 電...
米の炊き方より水の確保が大事・・・能登半島沖地震ボランティア
誰でも被災者になり得るので、覚えておいてほしい。サバイバルスキルには多少の自信はある私...
読まれなかった「津波ハザードマップ」・・・糸魚川の津波想定
糸魚川市の津波ハザード情報が市民に行き届いていないのは、市民側の防災意識の低さが一因のようだ。...
災害サバイバルは自分から情報を・・・令和6年能登半島地震
ヒスイ海岸駐車場は7mの想定津波に対して駐車場の標高は6m!右が国道8号線で、この付近から...
国道8号線の津波対策はなし!整備計画もなし!・・・令和6年能登半島地震
元日から続く糸魚川の余震は、いつかドカンとくる「上越・糸魚川沖F41」の本震の前触れとなる...
非常時の寒さ対策・・・令和6年能登半島地震
非常時の寒さ対策は? ウクライナに使い捨てカイロを支援物資として贈ったニュースを見て、一回だけ使ってゴミになるものを贈るより、持続可能なシリコン製湯たんぽや白金...
糸魚川の推定津波高さは最大13mに更新されてました!・・・令和6年能登半島地震
昨夜11時台になんどかドカンときた。ラジオでは11時20分の能登半島沖の地震しか報道していな...
災害避難時に着る服は決めてますか?・・・令和6年能登半島地震
災害避難時にどんな衣類を着るか?持ち出すか? ヘンなことを書くが、高校1年の12月から同じパターンの脱出ものの悪夢を何十年か見続けていた...
とりあえず無事の生存確認のご報告・・・「令和6年能登半島地震」
新年早々の「令和6年能登半島地震」は、糸魚川もいまだかってない揺れに見舞われたが、倒壊家...
- 前へ
- 1
- 次へ