#飲食 新着一覧
![渋谷の隠れ家的カフェ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/d5/c4cf83d3074087c5508ab709ef5971d8.jpg)
渋谷の隠れ家的カフェ
こんにちは、飯島裕基です。この前日暮の渋谷で、見た目も味もいいカクテルのようなドリンクをいただきました。カクテルのような見た目でもアルコールが入っていないので、どの年代の方も楽しめるので...
【move your heart naturally】花より団子、から「団子より花」へ。
昨日満開の桜並木を通りお花見を楽しむことができました。曇り空でしたがそれでも満開の桜並...
印象に残る格言
こんにちは、飯島裕基です。noteやインスタをメインとして、経営者としての姿を見せることが...
![三軒茶屋のラーメン屋さん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/d9/6d356981617f5d5475919a55915dc8d5.jpg)
三軒茶屋のラーメン屋さん
こんにちは、飯島裕基です。先日行ったラーメン屋さん、三軒茶屋の「筋骨面たいぞう」さんが...
![自分ブランディングPart.2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/20/6cbd991a22d3647259f556bf1ca4248c.jpg)
自分ブランディングPart.2
こんにちは、飯島裕基です。ここまで飲食店等で見る制服も、それぞれの企業のブランディング...
![DAY1528:嫌なモンは嫌](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/4b/3fa3faf846ff10363f5f67ac7e38dcee.jpg)
DAY1528:嫌なモンは嫌
先週、西宮の現場に行った時の事。嘗てボンクラ狸の会社に居った頃に夜勤で通うてた西宮ガーデンズ傍の現場で…勝手知ったるワシ、その当時と同じくチャリで大阪から西宮迄...
![自分ブランディング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/f5/9765b657613657ef00d22ae67918307d.jpg)
自分ブランディング
こんにちは、飯島裕基です。昨日、マクドナルドやスターバックス等の飲食店の制服を思い出せ...
![昨対比170%の過去最高利用額!新型コロナの規制緩和がダイレクトに消費に反映](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/b1/9c09d303e823583839b11f5d22225b97.jpg)
昨対比170%の過去最高利用額!新型コロナの規制緩和がダイレクトに消費に反映
2008年に米国で創業、Mastercard最上位カードとして日常から旅行シーンまで極上のパーソナル...
![店員さんの服とブランディング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/98/b668b79d056cb31e3d5c078ccf755e8f.jpg)
店員さんの服とブランディング
こんにちは、飯島裕基です。皆さんは、マクドナルドやスターバックス、セブンイレブンやファ...
![ミシュランラーメン屋さん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/6d/bd3b98ccf2b7365b99980c8957c11747.jpg)
ミシュランラーメン屋さん
こんにちは、飯島裕基です。今回は出店からたった1年でミシュランの星を勝ち取ったラーメン屋...
![DAY1517:最早末期](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/e5/758c9866bd36c165a102db1eae28c331.jpg)
DAY1517:最早末期
まぁ、年明けてからは少しはマシに成ったモノの…正直、昨年はこのブログでも隠す事なく、恥を...