#高見山地 新着一覧
![2021年2月13日(土) [高見]三峰山。4月並みの高温になり、雪も霧氷もなく、ぬかるみの道を歩く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/8c/4caac0e1b858747cd6662730079e3a35.jpg)
2021年2月13日(土) [高見]三峰山。4月並みの高温になり、雪も霧氷もなく、ぬかるみの道を歩く
■メイン写真登り尾コースの途中、倶留尊山に虹がかかった■今回のコース駐車場→(大タイ林道)→不動滝→避難小屋→三畝峠→三峰山→八丁平→三畝峠→避難小屋→(登り尾コース)→避難小屋→駐車場
![2021年1月14日(木) [高見]三峰山のゆりわれルートで雪と戯れる!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/fd/9da8dff2b4bce50ef4da727697f2bd71.jpg)
2021年1月14日(木) [高見]三峰山のゆりわれルートで雪と戯れる!
■メイン写真気温が高く、霧氷はなかったけれど、さわやかな雪山歩きを楽しめた■今回のコース...
![2020年12月27日(日) 関西のマッターホルン・高見山へ、北尾根から登る!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/e6/6a9948f5d59207b1d463cbfed8d2668a.jpg)
2020年12月27日(日) 関西のマッターホルン・高見山へ、北尾根から登る!
■メイン写真曽爾~御杖の山々をバックに、山頂直下の尾根を行く■今回のコース桃俣高角神社→天...
![2020年12月23日(水) [高見]局ヶ岳、「伊勢の槍ヶ岳」で絶景を楽しむ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/1f/505f1b79fb42cd32a213d6362e93c8c1.jpg)
2020年12月23日(水) [高見]局ヶ岳、「伊勢の槍ヶ岳」で絶景を楽しむ!
■メイン写真電波反射板がある局ヶ岳の山頂。展望は抜群だ■今回のコース局ヶ岳神社→新(飯高)登...
![2020年11月23日(月) [高見]修験業山へ、修験道の霊場だった急峻な山を歩く!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/59/fac1d64f5b857ba8dfe059dd13eed13f.jpg)
2020年11月23日(月) [高見]修験業山へ、修験道の霊場だった急峻な山を歩く!
■メイン写真高見山地の主稜線から眺める南側の景色。総門山、南亦山など伊勢の山々が連なる。...