#麻績の里 新着一覧

信州桜ツアー その2
4/5、新大阪からバスで約5時間(途中休憩3回)、やって来たのは長野県飯田市杵原学校。 余談ですが飯田市は人口で長野県4番目の都市。坂が大変多い町、天竜川を真ん中に南アルプス、中央アルプ...

★南信州・飯田市 🌸麻績の里 舞台桜が綺麗だった 2024
地元ではまだ桜が咲かないので南信州の飯田市座光寺 麻績の里 舞台桜をお届けします近くに無料の駐車場もそこそこあって有り難かった...

日の出と新緑
石塚桜に蘇軾を思う 二本松市祭田の桜 二本松市祭田の桜 祭田の桜東和町祭田の桜 昭和41年にブルトーザーで3mほど埋められたそうですが 立派な幹...

麻績の里舞台桜
旧座光寺麻績学校校舎(明治7年竣工の県内最古の木造校舎)に隣接する枝垂れ桜(シダレザクラ...
- 前へ
- 1
- 次へ