#14MHz 新着一覧
HV7CX(多バンドホイップ)で14MHzの測定&調整_240317
今日(3/17)は、とりあえず曇っているものの、風が強くて雨も何時降ってくるか分からない感じだ。なので、風の様子を見ながら作業することにした。ちなみに21MHzポジションは、昨日(3/16)調整した1
2024年3月17日広島県安芸郡坂町短時間運用
朝家族を送って行った後時間があるので一旦帰ってから出発。雨が降ったり止んだり。予定の場...
100エンティティQSO
週末の朝と夜は近くの駐車場でホイップでHFをワッチ。朝は寒いので行くのが億劫ではある。朝...
HV-7(多バンドホイップ)をお試し使用してみて
先月中頃に7MHzと14MHzを調整したDIAMOND_HV-7だが、WXがマシな週末に取り付けてみて幾つか試...
2024年3月3日山口県下松市、周南市移動
年に1回程度の山口県へ移動運用。以前から移動場所を探していた下松市の山へ。その前に朝から...
2024年2月25日広島県大竹市移動
暗いうちから出発。少し雨が降っているせいか気温はそんなに低くない。10℃くらい。高速を降り...
HF20FX(14MHz用ホイップ)の測定&調整_240218
【注】う~ん、調整結果がHV-7の14MHzと偶然ほぼ同じになっただけで、写真の使い回しではあり...
HV-7(多バンドホイップ)で14MHzの測定&調整_240218
ここ2か月の間で、第一電波の旧モデルとは言うものの、2本のマルチバンドアンテナ“HV-4”と“HV-7”...
2024年2月17日夜広島県安芸高田市短時間移動
以前から考えていた夜の安芸高田市移動。やっと行けそうになったので計画。少々時間がかかる...
2024年1月28日広島市西区短時間運用
朝家族を送って行った後家に帰ってからアンテナ準備。6エリア局向けに50Mで短時間移動運用。...
2024年1月27日広島市安佐南区夜間運用
1エリア局向けで3.5M広島市安佐南区夜間運用。夕食後安佐南区の山の麓へ向かう。高速を使い高...