#3年ぶり 新着一覧
朗々として...
昨日、日泰寺参道を駅の方にたまたま歩いてきたら、路上を占有して何かをやっていた。路上にお坊様が複数いらっしゃり読経をしているという場面はめずらしく、思わず立ち止まり、何をやっているのか眺...
![夏祭りの太鼓で撃沈](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/e2/5df2a3796dc9d8da08dafac9cb4c4662.jpg)
夏祭りの太鼓で撃沈
昨日の7月23日我が家にとっては~土用の丑の日・甲斐大和な日から1ヶ月・3年ぶりの町会...
![久喜提燈祭り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/bd/32aee63b5c41b490280caee3ebbe37bd.jpg)
久喜提燈祭り
「灯台下暗し」という言葉がある。 身近なことや、自分の身のまわりのことは意外とわかり...
![久々のお神輿](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/f8/20251319fd23fc4e608dc1f96965c398.jpg)
久々のお神輿
コロナの影響でこの二年間、お神輿は担がずに台車での町内渡御でした。今年は特例で境内を出...
![しめ縄切り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/39/96b8c7fa541fa42a5debe7b40fe44c23.jpg)
しめ縄切り
![3年ぶりの友人との再会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/01/fa09bf82a7b39127131b2df4d41f2237.jpg)
3年ぶりの友人との再会
鳥羽で 北陸からの友人と合流しました。3年ぶりの再会で お喋りが止まりません😅夜も12時過ぎても まだまだ...
![東間浅間神社例大祭](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/3a/3dcacdc9f6dea4d03e25e616d1d1fa52.jpg)
東間浅間神社例大祭
こんばんは。今日の天気は晴れそろそろ雨が欲しい今日この頃です。さて、今日は松の家が所在...
![走ってきました2022千歳JALマラソン(1)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/2f/7eb0904cc310c35946a8df796cd01cb6.jpg)
走ってきました2022千歳JALマラソン(1)
6月5日に3年ぶりのフルマラソンを千歳で走ってきました。気温は少し低めでしたが、天気に...
![海外からの観光客 夏祭り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/b2/6b6bd988bb5861d6d6be87af9f8b6f2c.jpg)
海外からの観光客 夏祭り
2年間、日本が受け入れを拒み続けてきた外国人観光客、本日、2022年6月10日からは約100の国や...
![斎王まつりとひじきうどん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/99/1c09e6a8b0c6c176cf79ce82ecfcd77e.jpg)
斎王まつりとひじきうどん
3年ぶりに開催された、王朝ロマンの町での斎王まつり。主催者や出店者にも友人知人がいるため、早速会場へ。おかげで...
![3年ぶりのボタニカルガーデン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/b8/7e101608866260959b049b28a96ab467.jpg)
3年ぶりのボタニカルガーデン
アメリカン・ブルーです。シャクナゲは既に終わって・・・バラにはまだ早い・・・「いつもお...