#46番 新着一覧
![2024年3月16日ダイヤ改正(1)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/3b/89c96b849ccbfcc38f034148b0c2b774.png)
2024年3月16日ダイヤ改正(1)
3月16日にダイヤ改正です。公式発表によると、“今回のダイヤ改正は、「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準(改善基準告示)」の改正への対応を主な目的として実施するものです。&nb
![LED REAL(132)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/c1/652e89a3aff2ef1d5fb3dd6e26086656.jpg)
LED REAL(132)
(つづき)「46L」、46リットルではありません。今年の春から運行を開始した新路線。「行先番...
![2022年9月23日ダイヤ改正(1)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/a9/9e036952afb14aeeeff0c7144e599095.jpg)
2022年9月23日ダイヤ改正(1)
9月23日のダイヤ改正は、“JR九州在来線のダイヤ改正に伴う接続時分の見直し”がメインとのことだが、そんな中、...
![イミカヨミカ(74)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/07/167cb0d1677283c69b1e84bf65a9f1c7.jpg)
イミカヨミカ(74)
(つづき)「井尻駅西口」。“イズィリ”になってますが、言いたいことはわかるのでよいのでしょうか。 「井尻駅前」という名のバス停でしたが、いつの間...
![チラシのオモテ(129)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/0e/0e3c38502e9e7c4adf7efadec4136fe7.png)
チラシのオモテ(129)
(つづき)博多区の青果市場跡地に来年4月に開業する「ららぽーと福岡」内には、“バスターミナルが設置される予...
![イミカヨミカ(65)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/03/49714ae68ec257c6b49ce167ad74e13d.png)
イミカヨミカ(65)
(つづき)「五十川一丁目」、かつての「森永製菓前」。英字表記は“GOJUKKAWA 1-CHOME”だが、正式な地名は...
![2018年3月17日ダイヤ改正(5)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/64/8ed14d2b1f001e2e7668bc2d42f5634a.png)
2018年3月17日ダイヤ改正(5)
(つづき)結局「53番」も「222番」も「270番」も「411番」も「外環3番」も登場することのな...
![2018年3月17日ダイヤ改正(3)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/94/e1b0ac7e1ea0c41bd21bb1bee3974eee.jpg)
2018年3月17日ダイヤ改正(3)
(つづき)「46番」「46-1番」が祇園町、博多バスターミナル経由になるかも?という予測はと...
![LED REAL(102)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/21/d00544c341d9ce0548ee0e3b92631bfe.jpg)
LED REAL(102)
(つづき)「46-1番」。「46番」に枝番が付いて「46-1番」。バス前面の行先表示の「すごさ」...
![4月3日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/9e/324ce0f411033afaff6362a0b61db4e9.jpg)
4月3日
4月最初の日曜日店頭にて新茶商戦に向けての準備からスタート道の駅「潮見坂」に、商品在庫を見に行ったついでに昼御飯を調達静岡県の西の玄関口、湖西市の「お茶専門店」人と人とを結ぶ「静岡...
- 前へ
- 1
- 次へ