#CX30 新着一覧
CX-30は高齢者の乗降に良い感じ
自分と妻とも、80歳ほどの母親がいる。一緒に外出する時、それぞれ兄弟が乗るミニバンやCX-30より大きいミドルサイズのSUVと較べて、乗降がし易いと言っていた。セダンのように屈まない天井の高さで、床が
福岡から1,000km超 無給油で帰宅 CX-30XD
九州道の古賀ICに乗る前に給油新湘南バイパスの茅ヶ崎海岸を降りて給油走行距離 1,033km給油...
名残惜しいけど・・・
白馬マウンテンリゾート ねずこの森 &nbs
CX-30XD 6000kmを超えて燃費は
長岡の帰り道、燃料残は余裕があったが、鶴ヶ島IC入口のガソリンスタンドで軽油が安かったの...
手動運転装置
CX30にレバー式手動運転装置を取り付けました。新型のCX30の内装と、今回取り付けたブラウン...
テレビキャンセラーをCX-30に装着しました
購入前は装着するつもりはなかったけど、テレビキャンセラーをつけました。助手席前フロント...
CX-30XDの燃費 走行距離3600km
まもなくCX-30XDが、納車から2か月を迎えようとしている。福岡を往復したこともあり、走行距...
CX-30 スタッドレスに履き替え
CX-30のタイヤをスタッドレスに交換YOKOHAMA iceGUARD IG60215/65R16フジ・コーポレーション...
リアワイパー
前後録画タイプのドライブレコーダーを搭載している場合は、雨が降ればリアワイパーの作動必...
CX-30の乗り心地
CX-30が納車されて1か月半が経ち、走行距離は3000㎞を越えた。アテンザスポーツから乗り換え...
CX-30の運転支援機能 ワイパー
CX-30は、車任せにできることがとても多い。ワイパーもその一つだ。神奈川県と福岡県を往復し...