#O.P.黄 新着一覧

ニンニク・タマネギの収穫
2023/05/27例年よりも1週間ほど早く近畿に梅雨入りが発表されました。先週末にニンニク、タマネギを収穫しておいてよかった。 *ホワイトニンニクニンニクの収穫時期の見

タマネギの収穫 大収穫だけど…
2022/05/22タマネギ「O.P.黄」「アトン」(中生)・「なごみ」(晩生)が倒れました。タネまき9/16 植え付け11/11 ...

タマネギ(中生・晩生)の追肥(止肥)
2022/03/22 中生・晩生タマネギの追肥をします。 まずは、草引きしながら様子をチェック。 *アトン(...

タマネギの生育状況
2021/12/1611/11にセル苗を植え付けたタマネギの生育状況です。植え付けの様子 → こちら 「てまり」...

タマネギの植え付け(セルトレー育苗)
2021/11/11タマネギの植え付けをしました。今年はセルトレー育苗が上手くいきました。タネまき9/16 発芽9/25 成長中10/26...
- 前へ
- 1
- 次へ