#ネオアース 新着一覧

長期保存中のタマネギとジャガイモの様子と管理
現在、長期保存しているのはタマネギとジャガイモです。同じく土物類のサトイモは大不作で年明け早々にはなくなりました。これがタマネギ。品種は中晩生種「ネオアース」。例年のこの時期よりは若干少...

マルチ栽培のタマネギに早めのばらまき追肥
越冬中のマルチ栽培のタマネギに追肥をしました。天候が崩れそうと言うことで急ぎ例年より少し早めの追肥となりました。種まきは...

畑 来年に向けての準備
あっち~ !て日が少ななったと思たら、ストンと寒なった。エンドウの種蒔き、麦の種蒔き、玉...

タマネギはやや小振りの苗を植え付け
タマネギの苗を植付けました。我が家では例年11月第1半旬、通常11月3~5日頃です。タマ

皮算用
セルトレーなるものを初めて使こうてみた。セルトレーにはふにゃふにゃのもん、割と自立でき...

玉ねぎ苗を植付け時期まで保存
今日は午前中は良い天気でしたが、午後から一転し夕方から強い雨になっています。 一昨日玉ねぎの畝を作りまし...

タマネギ「ネオアース」の種を播く
タマネギの種を播きました。品種は今や我が家の定番となったタキイ種苗の中晩生種「ネオアー...

タマネギ「ネオアース」は本格的な長期貯蔵に入る
6月に一斉収穫し、乾燥していたタマネギ「ネオアース」を全て室内に取り込み、長期貯蔵に入りました。乾燥は、作業場の下屋に広げて並べ陰干した後、...

タマネギの二つの乾燥法
タマネギは先日一斉収穫し、作業場の下屋に取り込み陰干ししています。品種は中晩生種の「ネ...

玉ねぎネオアース収穫
じゃがいもの収穫はまだ続きなのですが。5月27日&28日は雨の天気予報。今年は雨が多く...

タマネギ「ネオアース」は今年も作柄良好
タマネギ「ネオアース」を一斉に収穫し、取り込みました。種まきは9月4日、植え付けは11月3日。A