大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

タマネギ(中生・晩生)の追肥(止肥)

2022年03月23日 | 玉ねぎ

2022/03/22

 

中生・晩生タマネギの追肥をします。

 

まずは、草引きしながら様子をチェック。

 

*アトン(中生)

 

*O.P.黄(中生)

 

*なごみ(晩生)

 

順調?

苗が大きかったこともあり、少し大きすぎかも。

トウ立ちが心配です。

 

植え付け11/11の様子 → こちら

 


本来、

タマネギの追肥は12月、2月、3月の3回に分けて施用します。

12、2月の追肥はトウ立ち防止の追肥、

3月の追肥は春以降の生育を促進するための追肥です。

が、今年も

肥料に「野菜百撰」(50~100日タイプの野菜に元肥一発!!)を使ったので、

12、2月の追肥は省略しました。

 

いつもならマルチの上から肥料をばらまきますが、

今年はマルチの穴から株間に肥料を入れました。

 

使った道具は「カリカリくん」

(タネまき用の道具ですが…)

肥料を一つまみ分すくってマルチの穴に差し込み、

株間に肥料をまきました。

 

 

案外、面倒なく終了です。

 

 

今日はかなり風の強い日でしたが、

肥料が畝からこぼれ落ちる心配もなく、

確実に施肥できました。

 

2月に追肥した極早生「絹てまり」です。

 

 

4月下旬に収穫できるかな?

楽しみ。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニンニク 間引きと追肥 | トップ | ニンジン・小カブ・葉物 タ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿