#RCX 新着一覧
![いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その23](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/b2/0715c8c3b57fbb74ec1a64e43e7f2262.jpg)
いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その23
前の記事はこちら いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その22さて、メインのPCを Windows11 にしたので、RCXの延命が可能かを確認します。メンテに使用するのは NQC です
![いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その22](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/53/6a634f479905c9946b589212471d2304.jpg)
いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その22
前の記事はこちら いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その21 - Re: The history of ...
![LEGO SPIKE 登場](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/8d/fb64e4bfa3c124cb4ced80d792baba2d.jpg)
LEGO SPIKE 登場
(もう1月前の話になってしまいましたが・・・)「ロボットの鉄人」で赤外線タワーを使ってR...
![経年劣化でボロボロ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/71/fdb738d6928e1a43c1ce607cb39c30df.jpg)
経年劣化でボロボロ
先日の「ロボットの鉄人」に持って行った、M&Y Zwie(ツヴァイ)(RCXのロボット)ですが・・・(先日と言っても、もう1月前・・・笑)さ...
![いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その21](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/d7/1e4f5e3508e0ee1056ddd065adb51b1f.jpg)
いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その21
前の記事はこちら いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その20 ずっと前に手に入れた、RCX用のタッ...
![いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その20](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/9a/1306f23a3ea97686bbb3bb4c40e1325c.jpg)
いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その20
前の記事はこちら いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その19 RCX用のタッチセンサー(スイッチ)...
![いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その19](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/01/cd8f9b4f675585fd34f42b60fcf29939.png)
いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その19
前の記事はこちら いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その18 前回で、Windows XP が起動...
![いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その18](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/7f/99147718cbc884984f534b3c0da44c6e.jpg)
いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その18
前の記事はこちら いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その17 もう何世代も前の LEGO MIND...
![いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その17](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/c2/6dc2ce58e3a6f0ae499462959f327b2c.jpg)
いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その17
前の記事はこちら いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その16 うん十年前の LEGO MINDST...
![いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その16](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/20/8c00a6f9426ea88455f5805d42c3750a.jpg)
いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その16
前の記事はこちら いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その15 先日の関東ブロック大会の時に、デモ用...
いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その15
前の記事はこちら いまさらながらRCXを動かしてみるプロジェクト!? その14 さて、一通りライントレース関係をこな...