#SSB 新着一覧
本日の運用結果など_121027
今日は朝一でディーラーへ行きオイル交換、その次は忘れ物を取りに&置きに職場まで往復、約90分の道中は当然無線三昧である。 午前中盤までは14MHz(設備:FT-857D/COMET@HA014)で国
本日の運用結果など_120917
今日は「大人のための藤子F不二雄講座」などに参加するため、まずは高岡市へ向かった。(この...
通勤モービル_120706
今朝はハイバンドのCONDXが比較的良好のようで、7:30には14MHzSSBで1が強力に聴こえていた。...
通勤中のハイバンド近距離QSO
昨日の記事(JARL富山県支部の集い_2012)でも少し触れたが、今年はハイバンドCONDXがイマイ...
近距離Esはどうしたんだ?
久々の無線ネタだが、内容がね…。 今日はGW最終日、明日からは平常暦に戻るわけだ。今年のGWは撮り鉄がそこそこの結果であったが、無線はイマイチな展開に...
真冬の深夜運用
どういう風の吹き回しか、23時を過ぎてからFTDX5000MPを立ち上げ、7MHz拡張帯をワッチしてみ...
JA9コンテストHF2011_電話の部
毎年11月2日から3日はJA9コンテスト(HF帯電話)が開催されているが、仕事や喉の不調(風邪)...
モービルのSSB初め_2011
今日は午前中だけ休出して、昼食はラーメンを食べに妙高市(旧新井市)へ向かう。目的はみそ...
第64回QSOパーティ
今年も正月恒例の無線イベントに参加した。 いつも最初は430or1200MHzFMと決めているので...
たまには設置場所にて
久々に日中にワッチするチャンスがあったので、FT-1021Xを立ち上げて7MHz拡張帯をワッチ。ち...
記録更新かも?
今週は久々に土日がOFFとなった。長距離撮り鉄も考えたが前日の帰宅が遅かったのと、ここ数日...