#gdp 新着一覧
令和5年度の税収が過去最高ということはそれだけ国民から吸い上げているということ
令和5年度の税収が4年連続で過去最高を更新した。喜べる話ではない。経済が停滞しているのに税収が増えるということはそれだけ国民から吸い上げているということだからだ。物価高の影響もあり、国民の...
基礎的財政収支の黒字化目標がある限り経済は成長できない
財務省は基礎的財政収支の黒字化に異常に拘る。自民党と息がかかってマスコミへの根回しも怠...
キャピタルフライトが始まっている⁉
昨日の記事を書きながら数字を確認しているときに目にした主要国の国内総生産(GDP)の第1四半...
一歩先の経済展望:トヨタの認証不正と日銀の金融政策
トヨタ自動車など5社、38車種の認証に不正があったことが発覚し、とりあえず6車種の出荷...
1から3月期の年率換算GDPがマイナスですが景気指標経済指標にGDPを使うのは、ナンセンスですのでね。
1~3月の実質GDP年率換算ががマイナスと言っても石川県中心の北陸が元日の地震で大きく被害受けてますしダイハツ工業の不正で自動車の生産低下に急激な円安での景気
GDPは景気動向はかる指標、日本では個人消費が5割
GDPの世界ランキングでは、アメリカがトップで、次いで中国、そしてドイツに抜かれて日本は...
個人消費振るわず
このニュース、一般紙でも伝えられましたのでご存知の方も多いと思いますが、今年1~3月期のGDPは0.5%(年換算2%)のマイナス成長でした。株価高騰や、一部大企業における増収増
日本の2024年1~3月期のGDP速報:年率2.0%の縮小
日本内閣府が公表したデータによると、実質国内総生産(GDP)は前四半期比で0.5%減少し、年...
中国第1四半期GDPは5.3%増 識者は疑問視
中国共産党国家統計局が16日に発表した第1四半期のGDPは前年同期比5.3%増と、市場予想の4.6...
ドイツに抜かれたGDP
少し前に日本の2023年の名目GDPがドイツに抜かれて4位になったとの記事がありました。物...
中国経済の立て直しのための融和外交は一時的な姿勢に過ぎない
中国のGDPは1990年以降約25年間10%前後の高い成長率を誇ってきたが、2020年にはコロナ禍で...