#lisp 新着一覧
Racketで何か・・KATAN-O 001
無事に4人のキングは開発延期としておきまして、新たな「動くもの」を作っていこうかと!データばっかり作ってたらコード書く方法忘れてしまう自信がある! という訳で次のターゲットはボードゲーム...
逐次実行の話
10年以上前?プログラミングを初めた頃。全く関係ないんだけど、とある数学系サイトに入り浸っ...
map-take
アッチコッチで書いてるんだけど、もう一回ここにまとめておこう。Pythonを勉強してて、「Pyt...
プログラミング学習日記 2023/06/02〜
2023/07/27 Fear of Macrosの続き Syntaxの記述がなんか納得できなかったので実験。あ、””で囲めば...
Racket 8.9 登場
2023年5月末頃、Racket最新版8.9が登場しました。C言語脳ウィルスの感染を防げ!C言語脳ウィル...
Python/Racketで学ぶ関数型プログラミング: 遅延評価編
何度か書いてるが、「プログラミング言語は全て同じ」と言うわけではない。ポール・グレアムは次のように書いている。「自分の経験からすれば、 どんなプログラミング言語も基本的には同じだね...
Racketで何か 四人のキング11 通常Battle部分とりあえず完成
前回、Battle-evalの結果をBattle-printで出力するところまで出来た。 今回はREPLのL、戦...
Racketで何か 四人のキング10 Battle-print部分に突入
前回、このような形で戦闘結果のデータを出力できるようになりました。次はこれを元にしてP...
RE: プログラミング学習日記 2023/06/02〜
星田さんの記事に対するコメント。> transpose(※)単純にはSRFI-1のzipをapplyと組み合わせれば同じ効果が得られます。多分、星田...
プログラミング学習日記 2023/03/16〜
2023/05/30 四人のキングの対戦ロジックを(僕が)For/list系で書けるか? 前回の実践Racke...
Racketで何か 四人のキング08 BATTLE-EVALのロジックで悩む
まず前回のBattle-Read2関数なんですけど、最後のEvalに渡す部分をちょっと変更しま...