道無き道を、もっと自由に。

ヒーロー大好き。映画、読書の感想や日々のあれこれなどなど。ヒーローショーのリポートも時々。猫2匹います。

少数派ぼっちの愚痴。

2020-04-29 00:16:00 | 日常


昨日は朝から買い出しへ。

なるべく空いてる時間帯に、と思ってスーパーに行ったんだけど


カゴも持たず、何を買う訳でもなく店内をフラフラ歩き回ってるおじいちゃんがいたんだけど…

ここのスーパーに行くと毎回いるおじいちゃんなんだけどね。結構ご高齢な感じ…。80代後半?


何も買わないなら家にいた方がいいよ?

どこのスーパー行っても一定数いるんだよね…。

そんでお年寄りって無言で近付いてくる人多い。
棚の商品取ろうとしていた僅かの時間のうちに後ろにぴったりくっつかれてて。

レジ並んでる時も間隔あけないし…。
離れろよ!ムキーッ!とはならないけど


気にした方が良いよ?と思う。今は特にね。


でもでも最近本当に殺伐としてきた。
昨日からTwitter開くのはやめました。
TLに怖い投稿が増えてる。

医療関係者の方々が言われない差別を受けたという記事に、心が痛くなるのですが


私病院好きなんでね。
だって具合悪くて行くと皆めっちゃ優しくしてくれるじゃない(←寂しい大人)。

だからさ、差別はイカン!と思うのだけど、

でも私が何より引いちゃうのは
「医療関係者の皆さんはヒーローだ!さぁ皆で感謝を伝えようよ!」ってなる事が…。怖い。

いや、海外でさ、コロナ克服して帰宅した人を、同じマンションや向かいのマンションに住む人たちがベランダから拍手をして迎えたってニュース見てさ


「ああ、いい話だなぁ…」ってジーンとしたりしますよ。


ポエマーの小泉さん(おっと、失礼)がさ、ゴミ袋に応援メッセージ書く事を勧めたりしてたでしょ?

そういうのは個人が個人的な思いで、その人のベストなタイミングで自主的にやるものだと思うの。

さぁ、これはとても良い事だから、今みんなでやろうよ!ってなる発想に違和感なんですよ。

なんて言うのこういうの…同調圧力?


こう、困難な時に「皆んなで力を合わせて乗り越えようね!」
ってなる雰囲気に乗れない人もいるわけよ。

「こういうのに乗り切れない人もいるの!傷ついた!酷い!そういう人に配慮して!」ってブチ切れちゃう人もいるけどね(繊細チンピラとか呼ぶらしい)、

もう私は
「いいから放っておいて…自主的に個人的にやるから…」
ってなるタイプ。


何故私を誘うの?ってなる。
賛同者集めてわざわざ皆でワイワイやる必要あるの?
個人の考えもペースも無視じゃんかよ。


確かに良い事ですよ、良い事と思うよ。でもね



正しい」を強制しないで、って事よ。

ああー…病んでるなぁ私。


以前医療関係者の方で「急にヒーローだとかなんとか持ち上げるのはやめてよ💢💢💢」って激おこなツイートをしていた人がいて、



ああ、そうだよなぁ…って思ったのよ。


確かに今は非常事態で緊急事態だけれども


だからこそ「通常形態」で過ごしたい訳ですよ。


「良い事」に賛同してない訳じゃないの。でもその「良い事」とされている事を皆でやる事に乗り切れない事で

「自分はおかしいんじゃないか」と


思ったりするんですよ。

運動会とかめっっっちゃ苦手!
団体競技苦手!

好きなスポーツはマラソンとボルダリング。

1人で出来るスポーツが好き。

これはもう筋金入りのぼっちですよ。

なんでこんな事をぐるぐる考えていたのかと言うと、


世間一般的に「良い」とされている事に是非あなたも参加して!っていうお誘いがここ3日程連続してきてたからですよ…。


それに皆んなが「いいね!」「やろう!」「素敵!」ってキャッキャウフフしてて



(;゚д゚)




((((;´・ω・`))))カクカクフルフル



ってなってた。


本当私、団体行動には向いてない。










読んでくれてありがとう。


自宅警備8日目。

2020-04-28 14:17:00 | 写真


深夜にゆっくり更新しようと思っていたらメンテナンスとな…。

しかも結構長めだったわね…。


あ、そうそう昨日の事ね。
昨日…何したっけ…??


そうだ。
昨日は更年期障害のせいか、意図しない長期休業からくる鬱のせいかなんなのか、全ての事にどうにも気が乗らず。

「洗濯する」って事が生活していくという意欲があるかどうかのバロメーターになるみたいな話を昔何かで読んだんだけど

そう言えば洗濯してない…。
気が乗らない。

性格的に、私はあまりじっとしてると鬱入るタイプで。

実は私、水の動きを見るのが何故か昔から大好きで、噴水や川の流れ、滝など何時間でも見てられる変態なんですけど、


どうやら「水」タイプだから、らしいです。(ポケモンか)


「水」だから、1つどころにじっとしてると淀んでしまうそうで。溜め池とか水溜りって濁ってるでしょう?

動いてないと駄目になってしまうようです。

なので!
天気も良いし!
無理矢理外に出てしまえ!と。

一眼レフ持って散歩に出たのですよ。

幸い私の住んでいる所はかなりの田舎でしてね。

人は通らない、車もほぼ通らない。
見かけた人は畑仕事してる人くらいなもので。




これ、なんで空き缶刺さってるのかね?
他にもコーヒーの缶とか刺さってました。魔除け?


高速道路。通る車はまばら。










まだ咲いてた椿。


なんて花だろう?なんかHP高そう。



チアリーディングとかで使うポンポンがいっぱいついたみたいな…桜?なのかな?


そしてこれが私的お気に入り↓




やっぱり川とか好きなようです。


歩き始めは風が冷たいかなと思ったんだけど、気が付いたら1時間も歩いてたようで。

汗はかくわ膝は痛いわで。(歳だな)

帰ってシャワー浴びた後昼寝のつもりで横になったら10時間も寝てしまった…。

なんと自堕落な。


今回も読んでくれてありがとう😊




自宅警備7日目。

2020-04-26 16:16:00 | 日常
会社から休業要請出てからもう1週間とな⁈

長い長いと思っていたけど、マスク作りにハマり出してからは時間過ぎるの早いわね…。

それでもふっとした時
「ああ、早く仕事したーい」
と思うのだけど。

それでも初日よりはだいぶ真人間に戻ってきてるみたいで、色々意欲も湧いてきた。

明日はスイートポテトのケーキでも焼こうかなぁと。

作った事ないけど。
なんとかなるなる。


マスク作りは今6枚出来て、1枚母にあげました。
明らかに上手になってるよ、私!





柄が可愛いと多少の雑さは目立たなくなるわね。

友達にあげようと思ってたんだけど
「立体型がいい」
って、おーい。

無料型紙探して、うちプリンターないからコンビニでプリントしようと思ったんだけど、やったことないもんだから悪戦苦闘。それでもなんとかわかったので明日コンビニ行こうと思っとります。


それにしても。
布やガーゼ布地、マスク用ゴムやミシン糸に至るまで、ありとあらゆるものが品切れ状態。

SNS見てもあんなに手作りマスクを作ってる人もいて、今までマスク作りしてなかった企業も作り出し、元々マスク作ってた会社もめっちゃ頑張ってると言うのに



なんで未だにマスク売ってないの?

絶対どっかの誰かが溜め込んでる…。
と思う。


東京の方ではスーパーへの買い物は3日に1度って百合子ちゃんが言うてたけども

「無理」って人もいて

え?3日にいっぺんて無理なん?
1週間にいっぺんとか言われたらキツイけどさ。

冷蔵庫ないの?
そんなに大家族なの?

…と不思議に思うけど、それは私がその人の状況がわからないから言えるのであって…。

テレビ番組も不安になるようなのばっかりで落ち込むわよねぇ。

私も7日から仕事に戻れるのかどうか確証もない訳で…。

マスク作りって、現実逃避も兼ねてるのかも。


今回も読んでくれてありがとう😊




初めて観てみた。

2020-04-26 01:51:00 | 特撮

福岡のローカルヒーロー出演の「ドゲンジャーズ」。




気にはなっていたのですが、なかなか観るまでには気持ちが到らず…


さっきやっと1話を初めて観てきたんですけど、




めっちゃクオリティ高い!
アクションもカメラワークも凄い!

私的おススメキャラは





天元の勇者・エルブレイブ。
マッシブなのは中の人がプロレスラー?らしい。
他のヒーローは武器持ってるけど、この人はその肉体こそが!武器!カッコいい!マッチョ好き!

ほぼほぼ戦わないけど(身体が堅いからアクション出来ないんだってw)キタキュウマンもカッコいい。イケボだし。







でもでも私が激推しなのはこの人








株式会社悪の秘密結社・社長の


ヤバイ仮面!

スーツのクオリティが本当半端ない。いくらかかってんの⁈
とにかくカッコイイ。めっちゃカッコいい。スタイル良い。台詞回しも上手!
悪の秘密結社だけど、結構ホワイト企業っぽい。

この方のツイッターはもうだいぶ前からフォローしているのですが、見ていて楽しいですよ。

いいなぁ福岡…。


宮城にもいるんですけどね、ローカルヒーロー。








有名なのはここらあたりですかね…。

シージェッター海斗は石巻市にある石ノ森萬画館でショーやったりします。

ヴィラン好きの私はやはり海斗の敵の





ファリンクス様ぁぁああ💕

一度ショーを見たことあるのですが、4歳くらいの女の子がお姫様抱っこされてて超絶羨ましかった…。

海斗は結構ショーやってるみたいなんですけど(今は新型コロナの影響で中止になっていて寂しい限りですが)、

他は情報とか見たことないんですよね…。破牙神ライザー龍は一度真近で見てみたいなぁ。

一日も早くまたヒーローショーが見られる日が来るのを、本当に首を長くして待っているのですよ。


今回も読んでくれてありがとう😊




明らかにレベルアップ。(自宅警備6日目)

2020-04-25 14:56:00 | 手芸
自宅警備ももう少しで1週間。


宮城県ではここ数日の感染者数が1名と、逆にこの数字は本当なのか⁈と不安になってしまう。

ここの店から出たらしい、とか、噂ばかり聴こえてきます。


パチンコ屋さんに並んでる映像見ちゃったりとかすると

ウイルスも感染させる人選べばいいのにね…と不謹慎な事思ったり。

働きたいよー!


さて。

数日前からマスク作りに勤しんでますけどね、まぁ、ミシンにも慣れてないしマスクは初めて作るしで


そりゃもうガッタガタだったんですけど、

いろんな方の作り方動画見漁って、めんどくさそうだな、と思っていたやり方にチャレンジしてみたら


なんと言う事でしょう!


私史上最高に上手く出来た!






見てー!すごくなーい⁈(自画自賛)


嬉々として母に見せたら褒められたんだけど

「派手!」って言われちゃった。


布が…ないんだよぅ…。

でも俄然楽しくなってきましたねぇ。

こうなってくると新しく布買いたいですけど…自粛!不要不急の外出は避けないとね!

あるものでせっせと作成中。


友達が欲しいと言ってくれたので、頑張りますよー。



あ、あと甘酒ヨーグルトで作ったラッシーですが


めっちゃ美味!
甘さ控え目で作ったので酒粕の甘味が最高でしたよ。

ラッシーヤバイね。
美味しすぎる。毎日飲んでる。牛乳もヨーグルトも消費スピード速いです。

土曜日曜は外出避けて、月曜になったら追加の牛乳とヨーグルト買いに行かないとねー。








安定の若様。
重い。今日もずっと膝上。君の愛が重いよ。


この子くらいだよな、私の事めっちゃ好きなの(笑)。


それでは。
読んでくれてありがとう😊