goo blog サービス終了のお知らせ 

朝江の朝 その2

パートとバイトの掛け持ち日記

ららぽーと安城

2025-04-17 08:15:02 | スーパー惣菜部
今日からブログが引っ越しできるのか、苦手なんだけどやってみるか(いつか・・・)

市内にららぽーと安城ができました。明日がオープンですが、その前に安城市民対象のプレオープンが始まってます。500円の商品券が使える為現在激混みだそうだ。プレの初日は駐車場に入るのに2時間待ち、出る時はもっとすごくて3時間かかったと噂だけが私の耳に入って来た。

一極集中してるという事は近隣の店は暇だという事でして、近場のわが店はもちろん影響がありました。初日は天気の関係かと思ったけど昨日は天気も良かったのに暇だったから、やっぱりららぽーとの影響が色濃く出来ているのだ。予想してたけど厳しい・・・相手は巨大な施設ですが食品がメインではない、しかし施設を利用したらそのまま食品も買うでしょう。やばい太刀打ちできないじゃないか。

4月20日の日曜までイベントが続き、その後はG・Wになってしまうので、落ち着くのはG・W明けなのか、それとも落ち着くことはなく売り上げに直結していくのか、先行きはわかりません。でもありがたい事にプレがスタートしているのに常連のお客様は来ていました。ありがとうございます。常連のお客様を大切にすることが今できる精一杯の仕事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餞別

2025-04-16 07:56:48 | スーパー惣菜部
昨日付で辞める人がいて、辞める前にパート同士でもめてたので退職していく人にあげる習慣だった花をどうするか相談してたけど、パート11名いてひとり100円払って1000円ぐらいの花を贈ろうよとなりました。

でも昨日で終了する前の土日を含んで4日連続勤務だったのに土曜から休み、激務の売り出しの日曜も来なかった。休む前に今日で勤務終わり~と触れ込んでいたらしく、土曜の時点で辞めるらしいと噂が流れたのだ。まだ15日まではシフトに組まれているので来ないと困るのが辞める本人は知ったこっちゃないでしょう。
なので花は辞めよう、渡す機会もないじゃん、来ないんだからさ、となったのに昨日の最終日は来ていた。
一応餞別のお菓子を持って来て、仕事を終えた後挨拶もしていきました。来ないって言ってたじゃん・・・

でも帰った後他のパートに「お花がなかった」「花がないなら餞別のお菓子が無駄だった」という不満のLINEが来てました(笑)
いやいや、シフトに組まれていたから仕事に来てよ、ショートコースとはいえ出勤すれば3000円以上は稼げたのだ。私もいつか辞める時、花はなくてもいいけど無下に扱われるのはやっぱり嫌だなあ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱田神宮

2025-04-15 08:17:25 | グルメ
gooブログ終了するんだ。寂しいじゃないか、どんなものも永遠はない。ここも閉めるか・・・
ブログも生活の一部になっているけど、それは関係なく自分の生活に変化があれば熱田神宮へお参りに行ってます。私自身が苦しい時とか、息子が大学合格した時とか、環境の変化に伴い熱田神宮へご報告に行くのです。

昨日はひとり暮らしをする息子の健康と無事を祈ってまいりました。ここは私のパワースポットだ。58歳まで何とか生き延びれたのは熱田神宮さまのおかげです。

いい天気だったせいか混んでいて、毎回食べる宮きしめんも行列が出来ていて入れませんでした。

駅の中にあるおしゃれなカフェでランチしてきました。おしゃれが似合わないのでカフェに入るのも緊張するのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越し

2025-04-14 08:17:27 | 日記
息子は昨日からアパートに入居できますが、まだ家具が揃ってないらしく引っ越しは19日~20日になりました。引っ越しを手伝う予定で週末に連休を取ったら1日で出来る、二日も来なくていいという。うざ~

昨夜友だちと先輩に手伝ってもらって室内ライトを付けたりベットの組み立てなどしたそうです。奇跡の偶然で契約したアパートは上司の経営するアパートの隣棟だったそうで「なんだよ~俺んちのアパート契約してよ~」と言われたけど、空いてる部屋はあるの?と聞くと「満室です」と言う。じゃあ聞くなよ。

息子がひとり暮らしで家をでると一生一緒に住む事はなさそうです。予定はないけどそのまま結婚になるだろうし、寂しさはなかなか癒えないだろうけど、思い起こせば27年間楽しかった。病気やケガもあったり、受験も大変だった。でもそれ以上に楽しい事がいっぱいありました。幸せをありがとう。息子が元気で楽しく暮らせることをほんとに祈ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲鳴

2025-04-13 08:12:11 | ダブルワーク
時々主任は土曜に休みを取る。いいですよ~と言ってあげたいけど、現実的に土曜は厳しい。残された者には厳しいのだ。残された者ほぼ100%は私だけが厳しい。主任の休み明けにあれもこれもやってないじゃん!と思われたくないので売り場をそっちのけで主任の仕事を午後からは優先に片付けている。一応売り場を埋める揚げ物担当はいるけど、激ノロなのでコロッケを揚げてる間に3つ仕事が同時に出来るがやりはしない・・・

昨日は夜からバイトもあり、昼間が激務だったのに夜も激務でして、夜10時半を回ったころ急に疲れが出てきた。居酒屋のコックさんよりも私の方が年齢が上、マネージャーよりもオーナーよりも私は年上なんだ。年齢が夜10時半を回ったころに悲鳴を上げて来た(笑)
いつもはキリがいいところで切り上げていいよ~と声を掛けてくれても全部片づけて帰るけど昨日はキリ途中でさっさと帰りました。今日も仕事です。がんばれワタシ・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする