朝江の朝 その2

パートとバイトの掛け持ち日記

ダブルワーク

2024-11-30 08:26:05 | 居酒屋バイト
1週間は秒で来る気がするのに給料日までは長く感じる。なぜだろう・・・
昨日は秒で来たバイトの日です。あっと言う間に金曜が来る。忘年会が始まっているようで、大きな宴会がふたつあり、12時まで営業しているので二次会のお客さんも来ますが、11時半オーダーストップなのに11時に来店する奴は殺意が沸く。もっともご飯を食べて来てるのでドリンクのオーダーばかりでメニューの注文はあまりない。ありがたいお客様ですが帰れないなあ~と心でつぶやいてしまうのだ。

最近は10時半ごろにはバイトを上がってたけど、昨日は久しぶりに11時半近かった。10時過ぎると深夜料金になり確か時給1370円ぐらいだったか?昨日は居酒屋さんの方の給料日だったけど、先月土曜も出勤していたから少し給料がよかった。深夜料金になる時間まで働いたという事は次の給料は1370円上乗せだな~と気分を紛らわさないと疲れが取れないっての。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パートと運動と

2024-11-29 13:17:53 | スーパー惣菜部
昨日も人手不足は絶好調だった。28日(木)はもともと腰痛で休んでいる人だけが弁当を作るパートだったので、その人が休むと早朝の弁当を作る人がゼロになってしまう。私は臨時で煮物に入ったから弁当はさすがに作れない。困ったなと思っていたら、腰痛パートが痛みを押してなんとか出勤して来た。無理しちゃダメだけど、この人がいなかったら弁当が店頭出せるのは12時ごろだったかもしれない。

腰痛パートは「私が出てこないとてんてこ舞いじゃん!」と言ってました。ほんとにてんてこ舞いなんだ。しかし無理して休みが長引いても更に困ってしまう。主任はなんとかクリスマスまでに治して!と言ってますが、50歳過ぎてる人ばかりだ。簡単に治らないと思われます。

今日は休みだったのでスポセンに行って来た。腰痛パートや転んでケガをして休む人を考えると転んだり腰を痛めたりしないように体力作りをしないとなあとつくづく思うのだ。職場の為じゃなくて自分のための運動なんだな~運動して痩せたら一番いいけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1250円

2024-11-28 07:52:49 | スーパー惣菜部
安城市内に来年ららぽーと安城店が開店する。今日が集団面接の日だそうだ。なぜ知ってるかと言うと惣菜部から転職を考えてる人がいるからだ。なぬ?転職とな?

専門店など多数入るので、個々の時給は知りませんが、基本的にうちの店より時給がいい。うちの店は愛知県最低賃金の1077円でららぽーとの一部は1250円スタートだと聞きました。173円も高くてフルタイムで8時間20日働くと27680円も高い、転職一択ではないか。

転職希望の人は少しでも収入を増やしたいのだ。引き留めてはならんと別のパートに言われたけど、つい引き留めてしまった。だってうちで一番仕事が出来て頼り切ってるからさ。器用なので彼女の作る唐揚げはまん丸でパックに入れやすい。煮物も綺麗に作り焦がしたこともない。仕事の相談は100%彼女にしてきた。これからはどうすればいいんだ(主任に聞くと言う選択もあるが期待薄)

今日は面接の為に彼女は仕事を休んでいる。がーん・・・
うちの店長がいうにはららぽーとは従業員の為の駐車場が遠い、それがネックだと言ったらしいけど1250円だよ?遠くても歩くよ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日と言う日

2024-11-27 07:44:11 | スーパー惣菜部
惣菜部の朝は最低5人いる。しかし休む人が重なっていて昨日は4人だった。4人だと鉄板に立つ人がいない。
鉄板でお好み焼きと餃子を毎日作るのに人がいないので、一番早く仕事が終わる天ぷらが兼務だと言われてまして、昨日は餃子を焼きつつ天ぷらを揚げて、12時ごろに全部作り終えた。開店に間に合ったのは広告の餃子だけだが仕方ない。
今日は更に人が減り3人しかいない、鉄板と揚げ物に立つ人がいない。一応主任はいますが、奴は揚げ物と店の品出しと発注作業があり、揚げ物は途中までしかできない。なので今日は天ぷらを揚げつつ隣で揚げ物を引き継ぎ、更に手作りおはぎにフライヤーの掃除が私一人だ。罰ゲームか・・・

今日忙しいのは分かっているので昨日の自分が今日の為に準備を二日分して来た。頼りになるのは自分しかいない。今日さえ乗り越えたら何とかなる。頑張れ今日の私!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人

2024-11-26 08:04:13 | 日記
息子の新人話が止まらない。ここでは語れないけど昨日もいろいろあったようだ。聞けば聞くほど蚊帳の外の私には笑い事なんですけど。
とにかく絶望的に覚えが悪いようで、メモを取っているのにそのメモを見ない。見ながらやらせても間違えてしまうという謎。昨日教えたことも忘れてしまうらしく息子曰く「あいつは365人いる」という。

昨日教えた人と同じ顔だけど違う人が出勤している。「これやっといて」と頼むと毎回初見面するらしい。「忘れました」じゃなくて「聞いてません」昨日教えたじゃん・・・
あいつは365人いるから昨日の奴は1年後に出勤してくる!とバカなことを言ってました。なので今日は昨日とは違う「奴」が出勤してくるという事だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする