朝江の朝 その2

パートとバイトの掛け持ち日記

無職になりたい

2025-02-16 07:46:55 | スーパー惣菜部
今日はスタジアムのビックフリマで休みを入れてて、それは通ったのに結局出勤になってしまいました。経緯を話すとすごく長くなり、そして主任を責め続けてしまう(笑)

2月は28日だけなので基本の休みは8日だけ、なのに主任は9日の休みで全員のシフトを組んでしまった。どこかを出勤にするか、それか1日有休にするしかないのだ。28日しかないのに減額有休なんか1日も使いたくないので今日の16日を出勤にしました。どのみち今日は大きな広告が入る大特売の日なのに出勤できる人が少なかったからフリマを諦めるしかなかった。

8日か休みがないのに7日希望休を出す奴や、有休を2日も申請してる奴がいるのに人が多すぎてシフトを組めない日があると言って私が結局有休を1日取る羽目になってしまった。主任のシフトの組み方が下手なんでしょ。どうしていつも私が犠牲になるんだ。いじめかよ。。。

最近辞めたいと思って求人をあさっていたのだ。おりしもららぽーと安城が4月オープンで大々的な求人をしている。3月に58歳になる私は年齢制限が厳しいかもだが、
仮に無職だったらそもそも給料もないんだからまだましか、と自分を慰めるしかないのか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン

2025-02-15 08:01:10 | スーパー惣菜部
歴代の惣菜部主任にはバレンタインチョコを渡してきました。見まごうことがない立派な義理チョコであります。惣菜部は皆でお金をだして主任にチョコをあげようという習慣がないので個人的に渡してます。12名の女子がいてチョコが1つもないのはかわいそうな気がするのだ。

昨夜はバイトがあり、仕事が終わって帰る直前にマネージャーから手作りチョコを頂きました。私は部下になるけど友チョコがありがたいです。同じくキッチンのコックさんにも頂きました。男性なのになぜ?
この日のメニューにバレンタインにちなんでハートの形のコロッケを作ったそうで、揚げたてを1個もらいました。義理じゃないよ愛があるから、と言ってた。
愛ならどんな形でも受付中です(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詫び

2025-02-13 07:58:50 | スーパー惣菜部
昨日時間変更を主任に言ってみようか一日考えてました。
午後からは仕事が少なく、忙しいのは朝だもんな~と変更の言い訳はたくさんあるのだ。

でも実際は人と違う時間に帰るからこそできる仕事もある訳で、昨日はパートさん達がそれぞれ既定の時間が来て退勤した後に汚水桝の掃除をしてました。本当は今日の煮物担当の私がやる掃除ですが、人がいなくて掃除なんかできる時間を捻出できない為前日にやって来たのだ。他の人がいる前ではなかなか出来ないです。汚水桝は明日だよ!といちいち横やりを入れられるのが面倒なんだ。好きで掃除してる訳じゃなくて、理由があるんだ。
煮物だけとか揚げ物だけで帰る人々ばかりなので、いつも皆さんが帰った後にひとりで片付ける方が楽、楽だけど精神がキツイなら自分を優先すべきですが。

昨日は私が最近苦手としているパートさんと一緒の退勤でした。こいつは汚水桝の掃除をするなら辞めると言ってるので、横やり入れてくることはなく堂々と掃除が出来る。暇で時間があっても私がやりますなんて永遠に言わないので気にならない。でも掃除している私をみて思う事があったのか、帰りにお菓子をくれました。何で??と聞くと「掃除すみません」と言ってた。そんなしおらしい事言うタイプじゃないのに。今更の詫びのお菓子なのか。

私は自分の為に仕事をしてます。決して優しくない。結果惣菜部の売り上げが伸びればよしだ。
翌日の準備をして在庫がないものは報告し、ないから出来ないと伝えておく。伝えてないと朝から冷凍庫に入って材料を探すでしょう。探す時間が5分とする。その5分でコロッケ1個揚げれます。年間通すとどんだけ時間が節約できるか、こんな事で売り上げは伸びずとも、マイナスにはならないでしょう。汚水桝だって時間がある時やればいい、今日は今日の仕事がいっぱいあるのだ。
賄賂のお菓子を食べながらいろいろ考えてしまいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘酒

2025-02-07 07:39:41 | スーパー惣菜部
今日やっと苦行の煮物ゾーンから解放された。本来は煮物担当じゃないのに「やらない」という奴の代わりに私が煮物担当になっていたのだ。疲れたなあ・・・

昨日はお店の大きな新聞広告が入っていて、その中に甘酒も広告になってました。知らなかったけど。
夕方お客さんに甘酒コーナーはどこかと聞かれて案内したら広告の甘酒がないと言う。店内にある広告を確認すると常温販売の甘酒だったので、常温コーナーに行くと最後の1個だけ確保できました。
お客さんにありました~と持って行くと3つ欲しいと言う。最後の1個でしたというと残念そうだった。

一応バックヤードに在庫があるか確認しに行きグロサリーの主任に在庫を聞くと魚屋の前に山盛り出てる~と言うんだ。行くとほんとに山盛りだった。私もお客さんも魚屋の山盛り甘酒には全く気が付かなかった。

ゆっくり買い物してたお客さんに追いついて追加甘酒を渡すと3つとも買ってくれました。相応win-winではないか。よかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時休業

2025-02-05 08:28:30 | スーパー惣菜部
昨日は近隣のスーパーが臨時休業だったのでうちが売れるはず、と頑張って作ったけどさほど売れなかった。なんだよー
臨時休業の店は決算棚卸しで休みだったのか理由は分かりません。時々従業員を休ませるためという超羨ましい理由で臨時休業になる事もあるし、正月は1月2日まで休みなんだ。それを聞くと私は勤める店を間違えたのかと思ってしまう。

うちの店のいいところは、やや自宅から近く雨の日は徒歩通勤でも8分ぐらいという事と、この店で働いてるからこそ友だちと出会えたし、山本さん(仮名)とも仲良くなれたじゃんと思う事にしています。他にいいところなんか全然ないのかなあ、考えても考えても思いつかないんですけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする