脳神経をひも解いていくと、
鰓弓(さいきゅう)神経にたどり着く。
鰓(えら)を支える弓状の骨にまつわる
神経ということになる。
副神経は、
鰓弓神経に分類されおり、
胸鎖乳突筋と僧帽筋は鰓弓に由来する筋肉
ということになる。
疲れやすくなった、
猫背・亀背になった、
何を食べても美味しくない、
呼吸が浅くなったと感じたら、
人迎、肺兪、魄戸などの
胸鎖乳突筋と僧帽筋に分布するツボを
訪ねてほしい。
きっと触れば硬く、
きっと押せば気持ちイイはずだ。
しっかりと背筋を伸ばして、
ちょいキツメの有酸素運動をして、
しっかりと筋肉を動かして、
お腹が空いたら、
美味しくご飯が食べられる
というのも同じことだ。
「いただきます」
「ご馳走さまでした」は、
料理を作ってくれた人と
太陽の恵みを受けた食材と
しっかりと運動した身体と
脳神経に
感謝する挨拶ということだ。
※筋肉:胸鎖乳突筋
【位置】側頚部・前頚部の浅層部
【作用】頚部屈曲・深い吸気
【神経支配】頚神経叢の筋枝・副神経
筋肉:僧帽筋
【位置】上背部の浅層部
【作用】肩甲骨の上げ下げ
【神経支配】頚神経叢の筋枝・副神経
経穴:人迎(じんげい)
【所属】足の陽明胃経
【取穴】喉頭隆起と水平で外方1.5寸、
胸鎖乳突筋前縁
【筋肉】胸鎖乳突筋・肩甲舌骨筋
胸骨舌骨筋
【効能】呼吸が楽になる
リラックス効果
経穴:肺兪(はいゆ)
【所属】足の太陽膀胱経
【取穴】第3胸椎棘突起下の傍ら1.5寸
【筋肉】僧帽筋・菱形筋・上後鋸筋
最長筋・回旋筋
【効能】呼吸が楽になる
リラックス効果
(肺兪:図中の最上部のツボ)
経穴:魄戸(はくこ)
【所属】足の太陽膀胱経
【取穴】第3胸椎棘突起下の傍ら3寸
【筋肉】僧帽筋・菱形筋・上後鋸筋
腸肋筋
【効能】呼吸が楽になる
リラックス効果
(魄戸:図中の最上部のツボ)
公益社団法人 大阪府鍼灸師会
スポーツ鍼灸プロジェクトチーム 若杉昌司
東洋医学ランキングへ
鰓弓(さいきゅう)神経にたどり着く。
鰓(えら)を支える弓状の骨にまつわる
神経ということになる。
副神経は、
鰓弓神経に分類されおり、
胸鎖乳突筋と僧帽筋は鰓弓に由来する筋肉
ということになる。
疲れやすくなった、
猫背・亀背になった、
何を食べても美味しくない、
呼吸が浅くなったと感じたら、
人迎、肺兪、魄戸などの
胸鎖乳突筋と僧帽筋に分布するツボを
訪ねてほしい。
きっと触れば硬く、
きっと押せば気持ちイイはずだ。
しっかりと背筋を伸ばして、
ちょいキツメの有酸素運動をして、
しっかりと筋肉を動かして、
お腹が空いたら、
美味しくご飯が食べられる
というのも同じことだ。
「いただきます」
「ご馳走さまでした」は、
料理を作ってくれた人と
太陽の恵みを受けた食材と
しっかりと運動した身体と
脳神経に
感謝する挨拶ということだ。
※筋肉:胸鎖乳突筋
【位置】側頚部・前頚部の浅層部
【作用】頚部屈曲・深い吸気
【神経支配】頚神経叢の筋枝・副神経
筋肉:僧帽筋
【位置】上背部の浅層部
【作用】肩甲骨の上げ下げ
【神経支配】頚神経叢の筋枝・副神経
経穴:人迎(じんげい)
【所属】足の陽明胃経
【取穴】喉頭隆起と水平で外方1.5寸、
胸鎖乳突筋前縁
【筋肉】胸鎖乳突筋・肩甲舌骨筋
胸骨舌骨筋
【効能】呼吸が楽になる
リラックス効果
経穴:肺兪(はいゆ)
【所属】足の太陽膀胱経
【取穴】第3胸椎棘突起下の傍ら1.5寸
【筋肉】僧帽筋・菱形筋・上後鋸筋
最長筋・回旋筋
【効能】呼吸が楽になる
リラックス効果
(肺兪:図中の最上部のツボ)
経穴:魄戸(はくこ)
【所属】足の太陽膀胱経
【取穴】第3胸椎棘突起下の傍ら3寸
【筋肉】僧帽筋・菱形筋・上後鋸筋
腸肋筋
【効能】呼吸が楽になる
リラックス効果
(魄戸:図中の最上部のツボ)
公益社団法人 大阪府鍼灸師会
スポーツ鍼灸プロジェクトチーム 若杉昌司
東洋医学ランキングへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます