ウラノス~Rejoice always!

賛美の力をとき放て!

ゴスペルグループ "ウラノス"の感謝な日々

ウラノスは、日本のゴスペルを歌っています。 グループの活動やメンバーの日々のことを記します。

見分け?

2013-12-05 | JOYの日記

今日あるスーパーに行って、びっくり。
このスーパー、他の店より高いので、あまりたくさん買わないのですが、今日は一つだけ買うものがあり、近くまで来たので入りました。

そしたら何とこの店では見たことのない安い値段ばかり並んでいます。

どうしたのかな?創業祭でもなさそうだし。卵88円にネギ一束98円、キャベツ一個118円なんかいつも行く高円寺のスーパーより安かった。いつもなら2割くらい高いのに、こんなの始めて。

とりあえずいるもの買って、家に着いて、チラシをみてわかりました。
昨日、すぐ近くにスーパーがオープンしたのでした。

どうりでね。
そこで、夜今度はその新しいスーパーにも行って来ました。
ここは、東中野にもある大手のスーパーだけど、こちらも普段はそんなに安くないです。

そこで、オープンセールとか本日限りとか一人2点までとかお買い得とかおすすめとかの中から本当に安いものを、高円寺で身につけた底値の相場を元に、見分けて買い物カゴへ。
お買い得とか書いてても、高円寺より高いものかなりありました。

主婦の買い物も、見分けは重要です。
あと、見分けられるようにと言う祈りもね!

洗礼記念日

2013-12-05 | JOYの日記

今日は、私の20回目の洗礼記念日。
イエス様を信じて洗礼を受け、新しい人生が始まりました。
もう一つの誕生日です。
それから20年。
もう成人になっているはずの信仰生活。
まだまだ未熟な者ですが、これからが成人の歩み。
しっかり目を覚まし、自分の歩むべき道だけを歩めるように祈ります。

「気をつけなさい。目をさまし、注意していなさい。その定めの時がいつだか、あなたがたは知らないからです。」
(マルコ13:33)


(写真は、洗礼式の私ですが、なぜか隣に主人が。付き添い?)