
今日あるスーパーに行って、びっくり。
このスーパー、他の店より高いので、あまりたくさん買わないのですが、今日は一つだけ買うものがあり、近くまで来たので入りました。
そしたら何とこの店では見たことのない安い値段ばかり並んでいます。
どうしたのかな?創業祭でもなさそうだし。卵88円にネギ一束98円、キャベツ一個118円なんかいつも行く高円寺のスーパーより安かった。いつもなら2割くらい高いのに、こんなの始めて。
とりあえずいるもの買って、家に着いて、チラシをみてわかりました。
昨日、すぐ近くにスーパーがオープンしたのでした。
どうりでね。
そこで、夜今度はその新しいスーパーにも行って来ました。
ここは、東中野にもある大手のスーパーだけど、こちらも普段はそんなに安くないです。
そこで、オープンセールとか本日限りとか一人2点までとかお買い得とかおすすめとかの中から本当に安いものを、高円寺で身につけた底値の相場を元に、見分けて買い物カゴへ。
お買い得とか書いてても、高円寺より高いものかなりありました。
主婦の買い物も、見分けは重要です。
あと、見分けられるようにと言う祈りもね!