ウラノス~Rejoice always!

賛美の力をとき放て!

ゴスペルグループ "ウラノス"の感謝な日々

ウラノスは、日本のゴスペルを歌っています。 グループの活動やメンバーの日々のことを記します。

シェパーズパイ

2014-04-03 | JOYの日記
今日は、久しぶりにシェパーズパイを作りました。

約20年前まだ北海道にいた頃、教会に来ていたオーストラリアからの留学生に教わりました。

トマトソースが残っていて使わなきゃと思ってたので、ひき肉買えば、後は家にあるジャガイモを使ってできます。

マッシュにしたジャガイモを敷いて、その上にミートソース。今日はナスも入れて、ギリシャ料理のムサカ風?

最後にもう一度、ミートソースとマッシュポテトを重ねて、オーブンへ。ちなみに今日はオーブントースターへ。

焦げ目がつけば、出来上がり。


シェパード=羊飼いのパイっていうのが、なんかいいよね!

昨日は愛でた桜ですが…

2014-04-03 | JOYの日記
今日の朝は、バイト先で外掃除の当番。
雨だし、そんなにゴミもなくラッキーと思ったら、
散った桜の花びらがイッパイ!

それも、雨で濡れた花びらは地面に張り付いて中々取れず一苦労。

昨日は、綺麗だなあ、桜はいいなあと浸ってた私。
一夜明けて、厄介だなあとつぶやきそうになる私ですが、そこは感謝と賛美とリバイバルキャンプ直後です。
感謝の対応で、喜んでお掃除できました!



ある日のCS(教会学校)

2014-04-03 | Ohnoさんの教会日記
お昼前、天気が良ければ、近くの学校の校庭開放の日の、恵みにあづかります。

ピッチャーM婦人、バッターZちゃん。

みんなの名前は、全員同じD君。  
D君ズです。


新しいお友達。
校庭デビューですか?

すでに、キャンプなどでみんなお知り合い。
下に、もう一人弟さんが。
神戸からみえました。

攻める女子。
春の校庭、風があるけどいい気持ち。
この時さくらは、まだでした。

代わりに、ハクモクレンが咲いてましたよ。

夜桜だー!

2014-04-03 | OHNOさんのおしゃれ日記
いいなージョイさんお弁当もって、代々木公園で、楽しかったでしょう。
昨日は、リフレッシュできましたね!
いつも、教会のお仕事感謝します。

さて、私は昨日教会の水曜祈祷会の帰りに、学校の桜、夜桜撮りました。
ライトがあたってプラチナ色にひかって、綺麗でした。

間違ったらごめんなさい。
沢山の桜並木を、黄金の輝きとして、黄金の国、ジパングと言ったと、聞いたことがありますが、わからないわけじゃないなーと、思いました。

やはり、日本人である私達にとって、桜って特別ですね。  
伝言🌸   ジョイさん、明日は練習できます。
今日は、交換日記のようでした。