もうチョットだけ何か足りない

いつもスタレビの事考えてる訳じゃないけど・・・

土鍋deご飯 その1

2007-09-24 17:47:45 | あれこれ
土鍋でご飯を炊くと美味しいんだってね。

前から知ってたけどやった事なかった。

突然思い立って

今夜は土鍋でご飯を炊いてみる事にした。

我が家は3人家族でいつも1合炊いて丁度ぐらいしか食べない。

それが我が家にある土鍋を見たらお鍋用に使ってる物だから

結構大きいの。

これで1合って絶対無理だよね

土鍋ご飯は美味しいって言うから今日はみんな

おかわりしたとしても

(作る前から絶対美味しくできると信じてる

2合でも多いぐらいだよね。

この土鍋だと2合でも大きすぎるよなぁ~

3合から5合ぐらい?

いや、いくらなんでもそんなに食べないね。

で、小さい土鍋を買ってきちゃいました

6号サイズで580円でした。

思ったよりお手頃価格だったなぁ~

今回はデザインは無視して6号サイズの中で

一番安いものを買いました。


炊き方について色々調べてみました。

まず水の分量は同量からやや多め程度。

30分ぐらいはお米を水に浸けて置くと良いらしい。

強火にかけて沸騰したらとろ火に切り替えて5分炊いて

火を止めて蓋を閉めたまま20分間蒸らして出来上がり

なんか説明を読んだだけだとすごく簡単そうだよね。

時間も炊飯器で炊くよりかなり早いし・・・。


土鍋は初めて使う前に米のとぎ汁で10分間沸騰させて

冷めてから洗って使ってくださいって書いてあったので

さっき沸騰させて今冷めるのを待ってる所です。

お米は1.5合炊く事にしました。

普段使ってる炊飯器のお釜で洗って

水に浸しています。

さて美味しく炊けるかなぁ~

続きは食べてからーーーーw



スタレビDVD

2007-09-23 18:00:16 | スタレビ
ネットでさいたまのDVDを注文された方の中に

もうDVDが届いたって方がいらっしゃるようだったので

お店に予約していたんだけど

もしやもう買えるの?って問い合わせてみたけど・・

まだダメだったわ

発売が水曜なんだけど火曜なら買えると言われたので

火曜は朝から買いに行って来よう

今回はシングル・アルバムも購入したので

カレンダーがもらえるのも楽しみだなぁ~

カレンダーってどんなのかな?

デカイポスターみたいなのに1年のカレンダーが書いてて

写真がボンって大きく1枚ある物?

う~ん・・・・・

できれば卓上カレンダーのようなのがいいなぁ~

ってプレゼントにそんな期待したらダメかな


最近よく観ているDVDは「Heaven」です。

DVDを全部持ってる訳じゃないんだけど

私が持ってる中で今はこれがお気に入り。

曲の流れも好きだし映像もキレイなのよねぇ~


プール教室

2007-09-22 18:50:30 | あれこれ
娘は小学校低学年の頃からプール教室に通っている。

幼稚園の頃は水が怖くて

慣らすために無理矢理通わせた事もあったけど

その時はイヤでイヤで仕方なかったようで

やっぱり続かなかった。

小学校に入学して1年の頃も全く泳げなくて

まぁ仕方ないかなぁ~って思っていたんだけど

2年になった頃バタ足程度ならできるようになってきた。

そしたら楽しくなったようで

「お母さんクロールの息継ぎのやり方が分からないから

プール教室に通わせて欲しい」って言ってきた。

もともと運動が苦手なので

教室に通ってもなかなか級が上がらず

友達に抜かされて嫌な思いもしたみたいだけど

プールは楽しいみたいで6年の今まで続けている。

いやぁ継続は力だねぇ~

運動が苦手、水が怖かった娘が今では

クロールで50メートル以上、背泳ぎで25メートルも

泳げるようになった

しかし、問題が。。。。

今はタイム制のクラスになって

25メートルを規定のタイム内で泳げないと

次の級へ進めない。

頑張ってはいるのだけれどもなかなか速く泳げないようで

何ヶ月も合格しなくなってきた。

親としてはもうここまで泳げるようになったんだから

やめてもいいのでは?って思うんだけど

運動全般苦手な娘が唯一自信が持てるスポーツが水泳のようで

本人は続けたいみたい。

続けたいのならそれは構わないのだけれども

友達に抜かされるのは悔しい。

悔しさをバネに何度もトライして

自分の力で規定のタイムで合格して

やり遂げた喜びを味わって欲しいと思うんだけど・・・

「マンツーマンレッスン」って言うのがあるのよ

1回1時間ぐらいでコーチとマンツーマンで

泳ぎを教えてくれる。

お値段は1ヶ月の月謝の半分以上・・・。

ずっと前に5ヶ月ぐらい頑張っても級が上がらなくて

1回行かせた事がある。

その時間内にテストもあって

あれだけずっと頑張っても合格できなかったのに

簡単に合格できた。

ちょくちょくその「マンツーマンレッスン」ってのが

あるんだけど、それ以来少し合格できないと

すぐに「マンツーマンレッスンに行きたい」と

言い出した。

・・・なめとんかぃ

それって攻略本を見てゲームをクリアしたような物と

同じでしょ?(違うか?)

何かそこまでして合格して級上げる意味が分からないわ。

自分の力で時間を掛けてやり遂げたって

喜びを娘に分かって欲しいのに

「お母さんは値段が高いから行かせてくれないんや」って

思われてるような気がする・・・。



スタレビ系

2007-09-21 14:57:31 | スタレビ
最近スタレビで検索して

我がブログに来てくださる方が・・・・

・・・ほとんどいない・・・

そりゃそうやねぇ~。

スタレビファン辞めたんちゃうかと思うぐらい

スタレビネタ書いてないもんね。

ブログには書いてなかったけど

DVD発売は近いし、夢スタの放送日も近い、

来月の初めには神戸のチケットが届くし

気持ちは高ぶってますよ

「31」ツアーの初日(10月6日)が終わったら

しばらくネットでウロウロするのをやめようと思ってます。

毎回言ってるけどネタバレが怖いのよ。

今回は初日から私が参加する神戸まで日が浅いので

まだラクだな~。

ファンの集いの時はかなりキツかったからね。

私はまだバックステージのチャンスがあるので

その楽しみも残っている

かなり前からサインしてもらう物は決めてるのに

ご縁がないのよねぇ~。

このツアーで当たって欲しいな。


リハーサルも始まったみたいだね

神戸まで後29日

がんばるぞーーーー

月経前症候群

2007-09-20 18:43:14 | あれこれ
ってのを聞いた事がありますか?

色々サイトを調べてみたら

月経前になると、頭痛、肩こり、めまい、手足の冷え、

ニキビができやすい、肌荒れ、化粧のノリが悪い

などの体調の変化や

イライラ、怒りやすい、攻撃的になる、無気力、憂うつ、

などの精神的変化があるらしい。

この言葉を聞く前から私は月経前になると人格が変わるなぁと

感じていた。

私の場合だいたい2つのパターンがあって

1つは衝動買い

もうね、お金が使いたくって仕方ない

借金までして買うって事ではないんだけど

何でもたくさん買うとスッとするんです。

車で出掛けて駐車場から3往復ぐらいしないと

家に運べないぐらい買います

もう1つは模様替え。

半端な模様替えではないんです。

こんなん1人で運べないやろってのも

動かしちゃいますよ

今朝うさぎさんと遊んでいたら

何か急にベッドをどうにかしたいって

衝動に襲われた。

部屋が狭いのでベッドをマットレスだけにしたら

少しは広くなるんじゃないかなぁ~って思ったら

もう我慢できなくなってきた。

2人が出掛けてから早速ベッドの解体

我が家のベッドはセミダブルだからちょっと大きいんだけど

汗を流しながら解体してマットレスだけにしてみた。

・・・・ん?

あんまり変わらへん

ベッドの下に引き出しがあって収納もできるタイプの物なので

スペースが広くならないのに収納場所が減る・・・

またまた組み立てましたよ

所要時間約4時間

普段掃除ができない部分も掃除ができたし

かなりいらない物も捨てたのでヨシとしましょうかね・・・。


衣類がゴミ袋に2つ

使っていない除湿機

使っていない掃除機

ガラクタ類がゴミ袋に2つ

これだけ処分できました。

粗大ゴミの日は来月までないのでそれまで

ベランダがすごい状態だけどね