今日は朝から天気が良いので公園散歩・・と思って行ったら、曇っていた・・
歩いていてもそんなに暑くなかったけど、たまに日が出るとやっぱり陽射しは厳しいですね。
今日の公園は、珍しく、カワウが水の中以外にいました。なんか変な感じですが・・・
もちろん食事の時は水中をスイスイと泳ぎます。でも、羽をすぐに乾かしていました。
近いところに止まったカワセミ。アイコンタクトをしたかどうか・・
今日、カワセミが同時に二か所に出現・・二羽いることを知りました。大と小・・
歩いていたら、鳩が行き倒れかと・・思ったら、歩いて行きました。。
久しぶりに見たシジュウカラの群れ。ヒナのような小さいシジュウカラに御迎えしてもらいました。
シジュウカラは毛虫やバッタと格闘して餌を確保。と思いきや・・せっかく仕留めたバッタ(キタササキリモドキ)をムクドリに横取りされてしまっていました。
食いしん坊のムクドリ。今日も草刈りあとで、地面を突いて餌をゲット。道端では毛虫ゲット。
カワラヒワ・・初めて見たかも・・・
池の亀・・今日は甲羅干し中。花にはクマバチ。
今日は噴水が止まっていて、池の水は少な目です。 桜の実・・鳥は食べないんでしょうか。
スイレンの花は大分減ってきました。
代わりに周辺のアジサイが色づいていました。
シモツケも花いっぱい
明日も天気良さそうだけど。。。散歩も疲れるので土曜日だけだな~