お庭の出来事2(つづきです)

2005年5月5日から始めたブログの続きです。
庭の様子や庭から見えるものをメインにお届けです。

キンカンの花、ミョウガの花

2018年07月14日 | 

ミョウガは広がりすぎるので花壇からプランターに移したのですが、残った根が広がってしまっています。そして花が咲いていました。ミョウガの季節ですね。

 

珍しくアゲハが止まったと思ったら、以前種を植えた。。パセリが生えていました。

卵産んでいるかと思いましたが・・そうでは無かったみたい。

ユズと同じころに買ったキンカン2株。花が咲きました。ユズに比べると多くの花が一気に咲いています。

 

 

先に咲いたユズ。少しづつ大きくなっている。

パッションフルーツは、2つ実ができた内の一つは順調に大きくなっていますが、もう片方は成長がいまいちです。。


夏の花・・カンナが咲き始めました。

2018年07月14日 | 

夏の花・・カンナが咲き始めました。毎年良く咲きます。

 

アサガオは今日も咲きました。。。が朝からの高温で見た時は既に・・

白いキキョウは蕾が次々に出てきています。青いキキョウは一気に咲いて一気に終わりましたけど・・

グラジオラスは最後の花

オステオスペルマム はノーマルとダブル。ダブルが元気に沢山の花が咲いています。

 

地植えのガザニア・・花が続いています

ヘリクリサムはそろそろ終わるかな・・・。マリーゴールドは小さい花がまだ咲いています。

 

アジサイはそろそろ終わりになってきました。大きな地植えのアジサイは終わり、鉢植えの花が残っています。これはコンペイトウ。

今日の青い空・・・・飛行機雲は少な目です。霞んでいる割には、湿度は高くないみたい。気温が高いのかな・・・

 

 


[多肉] 豊麗丸は一気に3輪咲きました。

2018年07月14日 | 多肉

大きな花を咲かせるサボテンの豊麗丸(ホーレイ)。今回は一気に3輪の花が咲きました。壮観です。

サボテン本体に大きさに比べてこんなに大きな花が咲くのって、いつ見ても不思議な感じです。

でも一日花と思っていたら、暑さのせいか、午前中で萎れてしまいました・・・

 

レイダ(麗蛇丸)も続けて咲いています。

 

花笠とレイダ(麗蛇丸)。花笠は先に咲いてしまいました・・

 

翠晃冠(スイコウカン)の蕾もここまで来ました。あともう少しです。

 


[バラ] 二番花

2018年07月14日 | バラ

暑い日が続く中ですが、今日は咲いているバラの花が多かった。

アンボスフンケンの二番花が咲いています。

 

ジェミニの二番花。薄いピンクが涼し気で良い感じです。

ホームアンドガーデンも二番花。割と花びらが多い花が咲きました。

ミッシェルメイアンは咲ききってしまいました。夏は咲き始めたと思ったら一気に開いてしまいます。

暑い中ですが、いくつかの花が蕾を膨らませています。


[散歩] 今はセミの抜け殻がいっぱい

2018年07月14日 | 日記

今日から3連休。少しお休みですね。

毎日暑いので少し早めの散歩と思って9時前に出ましたが、既に30度。最高気温は34度だそうです。。暑かった。

公園のスイレンはまだまだ元気に咲いています。少し花が小さめになったかな。。

 

今日の収穫・・・チョウトンボ。Rhyothemis fuliginosa

少し遠目だったのでいまいちですが・・・もう少し近くで見たい

 

シオカラトンボは交尾中・・、ショウジョウトンボは常連です。

 

アオモンイトトンボは今日もいました。

こちらも交尾中。

   

蝶はキタテハとベニシジミ

 

珍しく、ニホントカゲと出会いました。大人しいので正面から撮影。

 

スイレンの花に珍しくミツバチが来ていました。意外と見なかったのですが

まだまだスイレンは沢山咲いています。

 

歩いている途中でヤマユリを発見。何時も咲いていたのかな・・・

 

そして今回の散歩で驚いたのは・・・鳥の姿が全然見えなかったのと、セミの抜け殻。どれが何の種類か全くわかりませんが、あちこちの幹・枝・葉の裏・・に沢山ありました。白い糸がついているのが新しい抜け殻のようです。

通常は日没後の20時くらいに脱皮することが多いそうです。脱皮には2時間程度で夜中には成虫に。朝なので脱皮後です。

これは古めな感じ・・

脱皮途中のようにも見えますが・・

白い糸が出ているので脱皮後だと思いますが・・・