お庭の出来事2(つづきです)

2005年5月5日から始めたブログの続きです。
庭の様子や庭から見えるものをメインにお届けです。

象牙丸の花 二日目

2018年07月31日 | 多肉

昨日に引き続き、サボテンの象牙丸(コリファンタマクロメリス)の花

二日目なので、咲かないかと思ったのですが・・・午後になって開き始めました。

昨日はメシベが開いていなかったのですが、今日は開いています。

花びらの色は少し白っぽくなりました。

 

明日はどうかな~

今日の朝顔・・珍しくこちらを向いて咲きました。それに長い時間咲いていました・・

ユズで育っているナミアゲハの幼虫。成長中です。

 

ハイビスカスのベートーベン。色のついた蕾が増えてきました。蕾が甘いのか、蟻が遊びに来ています。アブラムシかな・・だいぶ間が空きましたが咲き始めそうです。

 

今日は電線でヒヨドリがエサの虫を捕まえて食べようとしていましたが・・・

あばれたのか・・・

でも落とさなかった・・

 


火星が大接近と夏の空

2018年07月31日 | 

7月ラストの夜「火星」15年ぶりの大接近という事ですが、

300mmのレンズで覗いても、点です・・・

今日の夏空。雲がもう真夏ですね。見るからに・・・暑そうですよね・・・

今日は自衛隊がボチボチ・・

羽田行はいつも通りの飛行です。

JALのBoeing 767と737

  

JALのBoeing777とANAのBoeing777

  

ANAのAirBUS Airbus A321-272Nと夕焼け雲を横切っていくSKYMARKのBoeing737

 

ANAのAirbus A321-272N(JA133A)と空を横切るムクドリの群れ・・

 

 


〔多肉〕リトープス

2018年07月31日 | 多肉

リトープスの様子です。

前回の脱皮の様子は1月8日最初の記事は12月7日

変化が小さいので、ついつい見落としがちです。

Lithops aucampiae 日輪玉(にちりんぎょく)

 

          ↓ 前回の記事からの写真

           

「麗春玉」 Lithops terricolor ‘Peersii’      右は前回の記事からの写真

     

珊瑚玉 さんごだま  LITHOPS LESLIEI    右は前回の記事からの写真

     

トップレッド                  右は前回の記事からの写真

 

微紋玉                    右は前回の記事からの写真

  

 

紫勲玉(Lithops lesliei)

  

     ↓前回の記事からの写真

     

露美玉Lithops turbiniformis

 

緑の宝石シリーズ

多肉植物リトープス属(Lthops) 李 夫人、Salicola C320  右は前回の記事からの写真

          

名称不明・・

 


[多肉] コノフィツム 4種の成長

2018年07月31日 | 多肉

不思議な植物・・・コノフィツムの四半期ぶりの写真です。前に撮ったのが4月でした。

4月の記事&写真はこちら  ハマミズナ科コノフィツム属-Conophytum

現在は夏越しをしながら、脱皮が始まっているところです。

茶色く終われた皮をかぶって夏越しをするそうです。そして脱皮するときに増えるという不思議な植物です・・・

富士の衣。。。脱皮に成功して、二つに増えました。

上と左が今回、右が前回4月の写真です。一つは脱皮でうまく増えたようです。

 

桜の園。。。こちらも脱皮の成功して二つに増えています。

上と左が今回、右が前回4月の写真です。一つはうまく増えたようですが、もう一つはこれからでしょうか。

 

 

◇花車(きゃしゃ)・・脱皮はできていますが・・・増えていません

上と左が今回、右が前回4月の写真です。最後の脱皮が成功するか・・

  

花車 その2

上と左が今回、右が前回4月の写真です。増えなかったようです。