昨日の10月6日は火星が最接近との事。地球から6200万km。地球の半径は 6,371 kmなので地球5000個分という事か・・?最接近の頃の火星はマイナス2.6等の明るさ
明るいようにも思えるけど、小さい・・
拡大してもこんなもので・・
今回の位置・・大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 国立天文台より
最接近でも小さな火星・・・それよりも綺麗に見える月・・
月齢18.7の月が綺麗に出ていました。
昨日の10月6日は火星が最接近との事。地球から6200万km。地球の半径は 6,371 kmなので地球5000個分という事か・・?最接近の頃の火星はマイナス2.6等の明るさ
明るいようにも思えるけど、小さい・・
拡大してもこんなもので・・
今回の位置・・大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 国立天文台より
最接近でも小さな火星・・・それよりも綺麗に見える月・・
月齢18.7の月が綺麗に出ていました。