お庭の出来事2(つづきです)

2005年5月5日から始めたブログの続きです。
庭の様子や庭から見えるものをメインにお届けです。

暑い中で咲いているバラの花

2021年07月25日 | バラ

庭のバラの様子です。

ジェミニの花が段々と開いて、色が変わってきています。次の蕾も咲き始めました。

  

似たような色の花かがりはそろそろ終わり。セントパトリックも終盤です。

 

長持ちしているのは、ルイの涙・・はアの色が白くなりました

 

ホームアンドガーデンは少しづつ咲いています

 

赤い色の花が沢山咲いているのは、黒真珠・・すっかり真っ赤な花に

 

蕾が出てきているのはトイトイトイ!

さすがにこの猛暑では元気に蕾を付ける・・感じでは無いですね。地植えになっているバラの花が咲いてくれるかな・・


コスモスとマリーゴールド・・・+α(ちょっと閲覧注意)

2021年07月25日 | 

フランス種の早咲きコスモスが咲きました。良い色の花です。

マリーゴールドは黄色に加えて、オレンジの花が咲きました。色どりが増えていきます。

咲き始めている黄色い花に、ベニシジミがやってきました。

 

まだ開ききっていないのに、管を伸ばしているようです

 

少しづつ開きながら管状の花びらが形成されていきます。

 

他にはいつものナデシコとビデンス・・

 

>>>>

ここからは生き物の写真です・・・・

ハンミョウもまだ庭をウロウロしています

久しぶりに見つけたカナヘビです。

落ち葉に頭を入れたと思ったら・・・(苦手な人はここから見ない方が良いかも)

 

ミミズを食べ始めました・・初めての捕食シーンですが見るのが嫌な方もいらっしゃると思うので、小さめにしました。・・