最近、Bluetoothスピーカーを使い始めたのでそれについて書く。
購入は自己責任でやって下さい。(^^;;
1.Bluetoothスピーカー(自己責任でやってね)
その名の通りBluetoothで機器に接続するスピーカーだ。
かつてはスピーカーと言えば有線かUSBで接続するのが普通だったが最近はこれが増えている。
コンパクトで音もそこそこ良くバッテリー内臓で色々な所に持って行って聞ける。
防水仕様のものもある。私はそういう使い方はしないので興味は無いけど。
アレクサを買ってから音楽を聴く機会が増えてもう少し良い音で聞きたいと思うようになった。
その他、PCでプレイヤーの自作をしたりして欲しくなってきたので購入してみた。
2.Anker Soundcore Motion+とは(自己責任でやってね)
最初、Echo Studioというアマゾンのものが気になったのだが値段が高い上に売れていて
在庫が無く1か月位待たなければならない。Echo2台も必要ないし命令を出すのは今ので
出来るので単なるスピーカーに2万以上は高いと思えたので他のを探す事にした。
結局、買ったのはAnker Soundcore Motion+という奴。
上位機種で音も良さそうな上に価格もクーポン等で9000円弱で買えた。
ネットの評判も割と良かったので期待していたのだが。
使い勝手等は次の項目から書いて行こうと思う。
Soundcore Motion+
3.取り扱い説明書が最低(自己責任でやってね)
それで取り扱い説明書を見ると絵だけが書いてあるだけで文章がほとんど無い。
仕方が無いので本体の上部にあるBluetoothマークのボタンを長押しするとLEDが白く点滅して
ペアリングモードに入ったような動作になるのだがいつまでたっても接続しない。
悩みながら色々と試してみるとボタンを短く押すと青色に点滅するのが分かった。
その状態でAndroidスマホで接続操作をするとやっと接続。音が出るようになった。
次にアレクサに接続しようとしたがこれまた苦戦。アレクサ自体にスピーカー機能があるせいか
デバイスで接続しようとするとうまくいかない。EchoDotのスピーカーの項目から接続すると
うまくいった。これはアレクサが説明するべき事だと思うのだが有名機器なので書いてくれた方が親切だ。
さらにWindows10のPCに接続すると接続は簡単に出来たが音がぶつ切りでまともに再生できない。
4年前に買ったインテルNUCと去年秋に買ったマウスコンピューターで奴でやってがどちらもダメ。
去年買ったばかりのノートPCでもダメなのはWindows10の問題のような気がするが残念だ。
プレイヤーはHSP自作のものだがこれで聞けないと個人的に余り意味が無いので。
(HSPアプリとWindows10の相性の問題だとほぼ判明)
こんな感じで接続に苦戦した上に結果もいまいちという残念な結果だ。
4.その他操作法等(自己責任でやってね)
色々と試して分かった事をまとめてみる。
・基本バッテリー使用のようで最初にUSBケーブルで充電する。5V、2Aの充電器が必要。
充電中は正面右側面の電源ボタンが赤く光る。終了すると消える。終わったらケーブルを抜く。
・電源ボタンを短く押すと電源が入って、上面右端のBluetoothボタン横のLEDが
青く点滅する。それで既にペアリングモードに入っているので接続動作を行う。
2回目以降は自動的に接続するので接続出来たら青く点灯する。
・他の機器と接続する時はBluetoothボタン短く押すとLEDが蒼く点滅してペアリング
モードに入る。長く押すと白く点滅し他のスピーカーとの連携モードらしいのでダメ。
・アレクサと接続する時はアレクサのアプリの Echo・Alexa-○○さんのEchoDot-スピーカー
からペアリングを行う。デバイスからやってもダメ。
・HSPアプリ&Windows10は単独接続でもしばらく使ってるとぶつ切り再生になる。
その他のソフトでは一応正常に再生できる模様。
現象が起きると他の機器と接続しなおしても異常になる。電源OFF/ONや接続やり直しする必要がありそう。
・その後、HSPアプリ&Windows10&このスピーカーでこの現象が起こるのが分かったので
アプリをエミュレーター上のWindows8で動かすとほぼ正常に動くようになった。
VmwareとVirtualBoxで動作を確認した。動くようになってとりあえず良かった。
・アレクサとの連携ではほぼ安定して動くけど時々再生が詰まるようになる事がある。
その時はアレクサ本体、スピーカーの電源OFF/ONで一応直る。
・これはマルチペアリング(何台かのスマホやPCに同時接続する)のに対応していないようだ。
1台に接続したままで他の機器に接続できるけど再生がぶつ切りになる模様。
ソニーのSRS-XB32,22は3台までの同時利用が可能のようだ。(マルチデバイスコネクション)
こういう情報はちゃんと教えてくれると助かるが。
・アプリでファームウェアのアップデートやパワーオフ時間を設定できるが余り使う事が
なさそうなので私は削除した。(SoundCoreというアプリ)
・一部の説明書に青色にゆっくり点滅とか書いてあるがどう見ても普通の点滅なのでゆっくり点滅
は無い。こういう説明は誤解させてしまうので良くないと思う。
・本体上部の+、-ボタンで音量を変更できる。使うのはBluetoothボタンとこれ位か。
・AndroidアクオスSense2、iPad Air2、EchoDot第3世代では問題無く使える。
・オーディオマニアでは無いので音について評価は出来ないが音にはパワーを感じる。
音量を絞って5m位離して聞いている。机のすぐそばで聞くのを無理そう。
・音源によりクリアだったりこもった感じになったり色々と変化する。
音源を忠実に再生しているともいえる気がするが。
・オートパワーOFF機能があり最大1時間なのでBluetooth接続していても容赦なく切れる。
いちいちONするのが面倒。充電中は切れないという噂があるので確かめてみたい。
消費電力も確認したい。
・ライン入力にケーブルを接続してもBluetooth音源と共用できる。
ソニーの製品(SRS-XB32)は抜かないとBluetooth音源は鳴らないので便利。
Anker Support
5.まとめ(自己責任でやってね)
取扱説明書が無いに等しい状況なのでセッティングにえらく苦労した。
この程度の説明はちゃんとするべきだろう。接続すら出来ないのはひどい。
また、Windows10で使えないのも残念だ。この2つのせいで印象は非常に悪い。
しかし、使えるようになると音は悪くないしアレクサとの連携は出来たのでしばらく使ってみる。
手元のアレクサで命令して少し離れたスピーカーから音楽を聞くのは快適だ。
それだけに取説の不備は残念だ。ここまで手を抜いたらダメだろ。
独立型イヤホンも発売していて興味はあったのだがしばらくこの会社はパスだな。
ソニーの複数のスマホやPCと接続できるスピーカーは高いが使いやすそうだ。