お立ち寄りくださり有難うございます
うちには、暴れん坊将軍がいます、先日、プリちゃんのケージを壊されました。屋根の部分が曲がってしまいました。
伸ばして閉じても曲がってしまっているので隙間が沢山。。
安心してください。プリちゃんがケージに入っていた時ではありません。伸ばして使えないこともないのですが・・・プリちゃんに曲がったケージを使ってもらうのも嫌です!それに、ケージから早く出して~っと、せがむときに金網をカジカジしてしまって、なんと、塗装が剥がれてきてしまっていたので、これはチャンス!と、買い替えを決意!
今までのケージは、買いに行こうと決めていたお店が、定休日だったため、違うお店に行ったところ、まさに、1つしか売っていなくて、選ぶことすらできず購入したものでした。若干、狭いかな?っと思っていたし、少し大きいもの。そして、またカジカジしても剥がれないように塗装していないもの・・・2つを重視して選ぶことに。
で、これに決定!・・・・・すいません、わかりずらいですね。
エサ入れや、飾りなどは以前から使っていたものを入れました。でも、今まで、ぎんぎら光っていた金網ではなかったので、止まろうともしませんそれでも、さすが好奇心旺盛なインコ、時間がたって慣れたのでしょう、、止まりました。
このケージの売りに、縦線ではないので、鳥さんがストレスを感じず、自由に金網を移動できると書いてありました。そうか、縦線の金網につかまって滑ってしまうのは、鳥にとってストレスだったんだ!と、このケージに。
ところが!
プリちゃん、縦線の網につかまって、ツ~と、滑っていくのを結構楽しんでいたのかもしれないのです。。。なんで滑らない?って顔をして、移動の仕方が大変そう・・・それに、横線になったために、使えなくなってしまったエサ入れまで出てきてしまう始末(留め具が横編みだと引っかからない)・・もう一つ言えば、そんなに大きくないと思っていたのですが、これ・・オカメインコでも行ける・・重いし、セキセイインコ1羽にはちょっと大きすぎたかも・・げ!失敗か??????
今日は、中には入らず、外側にちょっと止まっただけで終わりました。このまま、徐々に慣れてくれればとは思いますが・・ちょっとショックな日なのでありました