こんにちは。
最近、乗ってみたいのがPeachと名付けられた飛行機。
キャビンアテンダントもポロシャツみたいな服装でカジュアル。飛行機のデザインがカッコいい。センスあるなぁ。。。と私は思う。
いいんじゃないかな?こういうカジュアルな飛行機がこれからは存在しても。サービスが極端に低下するんじゃなく、墜落さえしなければ。
あと、最近、耳なしウサギの動画がYOUTUBEにアップされて話題になっているらしい。
福島で誕生したそうだ。私も子供たちと一緒に観て感想を言い合っていました。

観てみると、本当っぽい?でも分からない。
可愛い。。。と思った。子供たちも『かわいい
』と言っていた。
こんなウサギが存在してもいいんじゃないか?と感じた。
ただ、放射能のせいとか?それはコジツケかも知れない。決してこれから福島で今後、このようなウサギとか?胎児が誕生するかもしれないのは
定かじゃないけど。そうならないことを祈るけど。





NHKスペシャルで和歌山の鯨のドキュメントを先日観た。
私の感想は、その国の文化を他国が勝手に解釈して変な運動を起こすのはどうか?と感じた。
あの人達は決して鯨を殺している訳ではないのだ。
なんか腹が立った。あれを観て。生活を脅かしているだけ、あんなの。
確かに動物愛護の立場から言えば?妨害したくもなるでしょうけど、
一方的過ぎる。解釈の仕方が。
と、単細胞だなぁ・・・・・と残念に思いました。
あの人達は、『幾ら欲しい?』ってお金を突き付けていたけど、あまりにも小馬鹿にした態度だなぁ。。。。。と。
戴けないとはこのことだわ
最近、乗ってみたいのがPeachと名付けられた飛行機。
キャビンアテンダントもポロシャツみたいな服装でカジュアル。飛行機のデザインがカッコいい。センスあるなぁ。。。と私は思う。
いいんじゃないかな?こういうカジュアルな飛行機がこれからは存在しても。サービスが極端に低下するんじゃなく、墜落さえしなければ。

あと、最近、耳なしウサギの動画がYOUTUBEにアップされて話題になっているらしい。
福島で誕生したそうだ。私も子供たちと一緒に観て感想を言い合っていました。


可愛い。。。と思った。子供たちも『かわいい


こんなウサギが存在してもいいんじゃないか?と感じた。
ただ、放射能のせいとか?それはコジツケかも知れない。決してこれから福島で今後、このようなウサギとか?胎児が誕生するかもしれないのは
定かじゃないけど。そうならないことを祈るけど。






NHKスペシャルで和歌山の鯨のドキュメントを先日観た。

私の感想は、その国の文化を他国が勝手に解釈して変な運動を起こすのはどうか?と感じた。
あの人達は決して鯨を殺している訳ではないのだ。
なんか腹が立った。あれを観て。生活を脅かしているだけ、あんなの。

確かに動物愛護の立場から言えば?妨害したくもなるでしょうけど、
一方的過ぎる。解釈の仕方が。
と、単細胞だなぁ・・・・・と残念に思いました。
あの人達は、『幾ら欲しい?』ってお金を突き付けていたけど、あまりにも小馬鹿にした態度だなぁ。。。。。と。
戴けないとはこのことだわ
