・・・・・つづき

午後から姫路の酒蔵に行きました。色んな清酒を試飲させてもらえます。勿論、旦那さんはドライバーだったので今日は甘酒のみを飲みました。

こんな大きなお釜もあります。職人の技が生きる世界ですね。こういうの何となく好きです。

灘にも酒蔵は沢山ありますが、姫路なのに灘菊なんて面白いですね?


こじんまりした場所なんですが、古い町並みのような水路があって鯉が泳いでいたり、お食事をするところも有ります。

お勧めは甘酒です。砂糖不使用なのに甘くてお米のつぶつぶがとても美味なんです。牛乳で割るとこれまた美味しくて。醍醐味って言葉の語源はこれから由来しているそうで、奈良時代、甘酒のミルク割を醍醐味と言ったそうです(お店のパンフより)。
最近お酒が強くなっちゃって?36度のリキュールも試飲しました。甘口で美味しかったです。摩り下ろし林檎で割ってみようかな?なんて思っています。

酒蔵巡り、なんか嵌ってしまいそうです。楽しかったです。

夕日もこんなに美しい。

午後から姫路の酒蔵に行きました。色んな清酒を試飲させてもらえます。勿論、旦那さんはドライバーだったので今日は甘酒のみを飲みました。

こんな大きなお釜もあります。職人の技が生きる世界ですね。こういうの何となく好きです。

灘にも酒蔵は沢山ありますが、姫路なのに灘菊なんて面白いですね?



こじんまりした場所なんですが、古い町並みのような水路があって鯉が泳いでいたり、お食事をするところも有ります。

お勧めは甘酒です。砂糖不使用なのに甘くてお米のつぶつぶがとても美味なんです。牛乳で割るとこれまた美味しくて。醍醐味って言葉の語源はこれから由来しているそうで、奈良時代、甘酒のミルク割を醍醐味と言ったそうです(お店のパンフより)。
最近お酒が強くなっちゃって?36度のリキュールも試飲しました。甘口で美味しかったです。摩り下ろし林檎で割ってみようかな?なんて思っています。

酒蔵巡り、なんか嵌ってしまいそうです。楽しかったです。

夕日もこんなに美しい。