[千龝楽という公演が持つ意味]
*担当側
①多くの中の一つの仕事が終わる
②毎日の疲労と緊張から解放される
③ファンが実在してると実感出来る日々は終了
*ヲタ側
①愛した舞台が生で観れる最後
②そこにいけば必ず会える自担に会えなくなる
③ロスに苦しむ日々の始まり
5.切なさ、ひきかえに(作詞:薮宏太)6.Candle(作詞:山田涼介)9.コンパスローズ(作詞:八乙女光)11.Come Back...?(作詞・作曲:八乙女光)12.RELOAD(作詞:有岡大貴)
今殺風景見終わったんだけど、なんかかっこいい人たちがいると思ったら重岡くんと神ちゃんと桐山くんがいたー!!近くの車に乗ってすごく仲良さそうで楽しそうに話しながら帰ってったー!!やっぱり三人ともイケメンですね。見に来てくれてありがとう!
「殺風景」終わってしまった。カーテンコール3回目は客席がスタオベでわれんばかりの拍手が鳴っていたよ。光くん、本当にお疲れ様でした。私も大阪から千葉へ帰ります。さみし~ pic.twitter.com/L0hFeXGsPj
【殺風景】終わったーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
マリのおかげで、いっぱい自分の嫌なところとか、幼少期のつらい記憶とか、今までフタをしていた沢山の事を思い出させられました。
苦しかったけど、人間として、女優として視野の広がった役でした。
感謝m(__)m
@pachy126 こんにちは。温かいリプありがとう。新幹線に乗りました。抜け殻になると思うけど、まずは余韻にどっぷり浸ります。
今日は朝、大阪に来て、プチ観光して、「殺風景」観て、某さんの勘の良さでちょっといいことあって、今、新幹線です。ビール飲みながら、余韻にどっぷり浸かって帰ります。 pic.twitter.com/A5Krqfk2Yy
@yaotomo1202 こんにちは~。温かいリプをありがとうです。ホントさみしいですよね。しばらくは殺風景の余韻でうるうるだと思うけど、明日はヒルナンデスだね。お疲れ様でした。
赤堀さんのブログで殺風景が本当に終わってしまったとこみ上げる別れの淋しさをひしひしと感じる(T_T)今すぐ品川駅に行き、ありがとうございました。と言いたいぐらい切ない…勿論、行けないけど(T_T)また、赤堀さんの作品を観に行こう。・°°・(>_<)・°°・。
お友達にファーストクラスの中でゆっちの携帯に慎ちゃんの名前があると聞いたので確認してみた。
これ、最初に見つけた人すごいよね。 pic.twitter.com/sxunL50Ka0
@piip7 こんばんは。温かいリプをありがとうです。いい大千秋楽でした。見届けることができて良かったです。