PRINCE DUCK Sweets

まったり姉妹が作る、フェイクスイーツのブログです。

なんだろコレ…

2010-03-26 | フェイクスイーツ

お菓子の本で見て、作ってみたくて作ってみました。

……なんでしょうね。
一応、ルリジューズというフランスのお菓子なんですけど。
クリームがすんごい雑な感じになってしまいました…。
そのうちもう一度リベンジしてみようと思います。

後は、バッグチャームを作ってみました。

ピンクのフレンチクルーラーです。なんか良く分からない感じですが。
またベイビーちゃん風(それも良く分からない)。
大量にアクリルビーズを購入したので、
こんな感じのチャームを作っていると楽しいですv

ランキングのバナーが表示されなくて困ってましたが、
なんとか左側の方にランキングボタンを設置できました。
プロフィールの下にありますので、
もし宜しければお願いします。


勉強したい。

2010-03-25 | スイーツデコ

カメラで写真を撮るのは好きですが、
どうもあんまりスイーツを撮るのは上手くなりません…。
トイカメラがなんかもう4台くらいあるので、もちょっと勉強したいです。
あ、フェイクスイーツ撮るのはデジカメですが。

姉貴の作品、はりきっていきましょー!

色んなスイーツモリモリな小物ケースです。

こっちはピルケース。蝶がド派手とかいってましたけど、
それはそれで可愛らしくていいのではないかと。

あ、画像を小さくしすぎてしまった……。
ポニーとリボンのキャンディネックレスです。
このポニーは妹が作ったものとはまた別の型なんですよ。

この辺は全部イベントで売る物なんですけど、
ちょっとでも可愛いと思って下さる方がいらっしゃれば嬉しいなぁ。

あ、すっかり忘れていましたが、ランキングに登録してみました。
どこにバナーボタンを置けばいいか良く分からなかったので、こちらに。
にほんブログ村 フェイクスイーツ
にほんブログ村 スイーツデコ
もし当ブログがお気に召しましたらポチっとよろしくお願いします。


失敗も多いのよ~

2010-03-24 | フェイクスイーツ

以前書いていた、馬…メリーゴーランド風の馬ちゃんですが、
こんな感じになりました。

ブローチです。
自分で元の馬を作って、シリコンで型を取りました。
シリコン型を作ると、後は粘土を詰めるだけなので割と楽でいいですね~。

姉貴は、駄菓子屋さんに売っているような、
ジュエルリングキャンディをイメージした物を作りましたよ。


下のはネックレスです。これらもやっぱりシリコン型。
素材はクリスタルレジンです。
気泡が入りやすいので、結構難しい素材です。
それだけ失敗も多くて…お高い素材なので緊張しますよ毎回。

もう一個作ったシリコン型は、詰めた粘土が抜けなかったので、
2個に割って分けちゃいましたが、こんなん出来ました。

命名「メルティドクロちゃん」
いや…サンタクロースじゃないですよ!?
クリーム絞ってイチゴ乗せたらサンタさんみたいになっちゃっただけで…。

使用したシリコンは、以前造形に使っていた物で、
「クイックシリコーン」というヤツです。
値段は高めですが、流し込むタイプなので、精密に型が取れます。
ブルーシリコンは空気が入りやすいうえ、
何度も使っていると割れてしまうことがあるので、
立体的な物を型に取るのは大変でした…(経験者)。
ドクロちゃんの方は、原型がもう無いので(壊れた)、
大事に使っていかないと!


出店します~。

2010-03-23 | スイーツデコ

4月3日に開催する、Alamode Market(ゴスロリイベント)に、
出店させて頂きます! 参加は2回目。
どうぞよろしくお願いします。

結構間が開いてしまいましたが…作品を載せていきます。
ずらずら~っと、まずは姉貴の作品から。

ラブリーポップなストラップ2種類。

カルーセル風の小物ケース

サントノレ風小物ケース

アリスの小物ケース

アリスのチョコレートバレッタ

とりあえず、今まであんまりスイーツデコの方向性が決まってませんでしたが、
今回は「キラキラポップでラブリーにGO!」
という感じで。(どんな感じだ…)
今後もこんな感じになると思います。
甘ロリちゃん向けかな?カジュアルにもいいかもしれません。

まだ載せていない物も多いので、
なるべく毎日更新出来るようにしないと!(書き無精…)