昨日の雪はすごかったですね
関東人の私は雪への対策が弱いので、本日は仕事が休みで良かったかも。
かのんの方の更新です。
昨年中に全パーツ作って放置中だった、
チョコレートのお菓子の家を完成させました。
(完成させたのは先週ですが…)
自分用に作ったのと同じで、売り物にはホワイトチョコタイプも
ネックレスのアジャスターにティーパックパーツをつけてみました。
後ろも一応。
手動でピントをチョコ色に合わせて撮影しましたが、暗い…
あまりやり過ぎると、ホワイトチョコが白飛びしてしまうし、難しいです。
スイーツセッティングはもう増やさないとか言いつつ…
アイディアだけ書いたペロキャンタイプを作り始めてしまいました。
まだ、レジンは入ってません。
見た目的に、二重に巻いた方がペロキャンらしいので右側を採用
どうなるか自分でも楽しみです。
フェイクスイーツ造りと並行して、イベント当日に着るビスチェを製作中です。
イノセントワールドのチョコレート柄のスカートに合わせる為に作りました。
フェイクスイーツではないのですが載せちゃいます。
見えないけど、裏地はピンクでオープンファスナーで着脱します。
白いスカラップレースは待ち針で仮止め中。
シーリングスタンプをボタンのように飾ろうかなとか考え中です。
ボーンを入れるバイアスをつけ忘れたので、ボーン無し…
プリンセスドリームに着て行きます。
本職の方は、粗だらけなのでじっくり見ちゃいやん。下手なのがバレます
インフルかなり本格的に流行りだしました。皆様、気をつけてくださいませ。
では、
グリゲに大ハマリしている、ダラダラグダグダの妹の方です。
お久しぶりでございます
2月のイベントが近くなってまいりました。
2月といえばヴァレンタイン
ヴァレンタインといえばチョコレート
ということで、現在チョコ系アクセを作る為に奮闘中でございます。
…奮闘してるの?というツッコミは無しでお願いします(笑)
で、また自作の型が作りたくなり、
大好きなユリ紋を石粉粘土で作ってみました。
右がイメージ絵です。
なかなか良く出来たんじゃないかと自画自賛しちょります。
完全に乾いたらニスを塗って、シリコンで型取りしまーす!
後は、まぁ市販の型が最近は良いのが沢山出ていますので、
こんな物も。
真っ赤なチョコは、型から抜くのにちょっと失敗して…窪んでます
何に使うかはまだ思案中。
そして、姉貴が書いてくれましたが、
リアルサイズのチョコバナナも製作中です!
ほんとにでかいです!
まだチョコがけは1回なので、デコボコしていますが、
これから2回目のチョコがけ&飾りつけします。
こんなもん、どうするんでしょうね…。ちゃんと首から下げますよ(笑)
2月のイベント用には、結構お問い合わせいただいたシャルロットハットも作ります。
イチゴ量産しないと!頑張ります!!
今日は平日休みのかのんです。
チョコのスイーツデコばかり作ってると、
カラフルな物が恋しくなってきました
セッティングもいい加減にしておこうかなと…
とりあえず、シーリングスタンプチョコの出来は、
こんな感じのブローチになりました。
写真ではこげ茶っぽい色のリボンですが
光沢があり、光によって茶にも見えるベルベットです。
縁のゴールドが気に入った物です。
切り端は手芸用のほつれ止めPiqueで処理してあります。
一応、UP画像
そして、先日の写真に合ったゴールドカラーの
グルーで出来たシーリングスタンプは、
ここに。
今は廃番のゴールドグルーは別件で使ってた時も思ったのですが、
流動痕がはっきりと出ます。
これはいろいろ実験しましたが無くなることはありませんでした。
自分的には、これもありかなと今回使いました。
まだまだ寒いですが、これから春を迎えてジャケットの季節になって、
使っていただけたら嬉しいなと思います
お久しぶりです。
毎日寒いですね。
更新はほとんどがかのんの方ばかりですが、
きらもちゃんと作品は作ってますよ。
ただ、BLOG無精なだけかと…
で、今回もかのんの更新です。
何にするつもりなのか、チョコバナナを作ってみました
真正面からの撮影は、何だかわからないと今気づきました。
お弁当用ピックが軸なので、小さいです。
バナナ部分だけで5cm。
バナナは石粉粘土にモデナペースト2重掛け。
チョコソース、カラースプレーをつけた上から、ニス塗りしました。
こんなの誰か欲しいと思うのだろうか?という疑問がぐるぐる…
可愛いと思うのは、たぶん私達姉妹だけな気が
チョコのセッティングは順調です
まずは、シーリング型
ベルベットのリボンと合わせてブローチ予定です。
スワロはライトピーチのはずですが、写真だとクリアにしか見えない
ちょっとシンプルかしら
そして、チョコ型はネックレスに加工して完成しました。
スワロの色に合わせたガラスビーズと
ゴールドストーン(茶金石?)を使ってシックな感じにしました。
ハートのキャンディ付き
気に入ってくださる方が現れることを願って。PRINCESS DREAMⅢ
に持って行きま~す
久々更新、かのんです。こんばんは。
昨日7日はTDLに行ってきました
昨年のハロウィンぶり…
NEW YEAR期間は5日まででしたが、入口にはまだお正月飾りがありました。
今は、イベント期間ではありませんが、ヴァレンタインや雛祭りが近いせいか
それらしいグッズやお菓子のケースがありましたよキングダムトレジャーの窓
乗り物等もあまり混んでおらず、最長でも90分程度でラッキーでした。
そして、スイーツデコの方は…
一応進めています
スイーツセッティングとペガサスのシリコン型を作りました。
今までは、クイックシリコンを使っていたのですが、
耐久性を考え普通のタイプにしましたが、
細密にシリコンが流れる為、かえって使いにくかったです。
私のは片面なので、容器に両面テープで原型を張り付けてシリコンを流すのですが、
原型の下にまでシリコンが流れ込んでしまいました
立体型を作る人向きかと思います。
スイーツセッティング・シーリング型で粘土を抜いてみました。
バリ?取りまだです。
ブラスチャームを置いてみての完成予相図
モデナとグレイスの混合にしたのに、表面の乾燥が速く罅が入ってしまいました。
モデナペーストでの修復で綺麗になるといいのだけど…
スイーツセッティングは、他にペロキャンでも思いついたのですが、
試作を作ってみてから考えようかな…とか。
普通のフェイクスイーツからはかな~り遠ざかってしまいましたが、
とりあえず、今回はこんな感じでイベントに参加します。
どうぞよろしくお願いします。
***冨田桜様***
いつもいつもコメありがとうございます。
当方の物は買わなくても、楽しいイベントですよ
ぜひ、いらしてくださいね。
雰囲気を体感して、次回はブランド参加も…