見出し画像

pripocoの休日

梅雨明け、今日から夏本番🥵

7月21日(日)☀
今日、近畿地方も平年より2日遅れの梅雨明けとのことです。

暑い
昨日は1日遊んで過ごしたので、今日は大人しく家事をして過ごすことに。

お父さん(夫)がお友達のやってる喫茶店にモーニング+ジムに行ってる間、私は実家の母の様子を見に+お野菜もらいに🚙💨

暑いのにまたクーラーをつけずに扇風機を回して家にいました

同じ敷地に家を建て、1年ほど前から同居してくれてる姉夫婦達もいくら言ってもなかなか聞かない母に困っています

「つけたり消したりするより、自動でつけっぱなしにしてる方がえんやで」と付けると「あら、涼しいわ🎐」って

子供の頃は確かに窓開けて寝ても寒いくらいだったけど、いつの間にか実家も街と変わらない暑さになってます

実家から戻るとお父さんが先に帰ってて、原付きのオイル交換をしてくれてました。

遅いお昼ご飯はもらったおネギと青じそを薬味にお素麺。外に出るには危険な暑さのためお昼寝

夕方になり、梅雨も明けたことなので、日除けのタープを取り付けることに⛱️

しかし、また草が伸びてきて、そういやぁ、前回草引きしたあと、草が生えてこない薬がなかったので、撒かなかったらまたこんなことに…

雨が降ってないので草引きは大変だけど、しょうがない💪外に出たついでにやるしかない

草引きしながら、ノウゼンカズラがお隣さんに伸びてしまってるので、枝を折って処理してると…

いやぁ~😱💦めちゃめちゃでかいイモムシ何も知らずに折った枝にデカ過ぎイモムシが
「お父さぁ〜ん

イモムシやミミズ、カエル、ヘビは無理
お父さんの人差し指とおんなじ長さにおんなじ太さで気色悪好き

夫:「コイツ、動かへんからもうすぐサナギになるんちゃう
私:「余計、気持ち悪いからどっかやってぇ

お父さんが何の幼虫かGoogle先生で調べてくれると「ホウジャク」とのこと

↑こんな、ホバリングするやつ。
とりあえずイモムシが気持ち悪いのでどっかにやってほしいのに、お父さんは「このままじゃ死んでしまう🤨」と言ってまた残ってる枝に戻しました

もう、気持ち悪すぎ
イモムシのせいで中断してしまいましたが、なんとか草引き終了🌿

「8ヶ月生やさない」に期待して、お薬撒いときました

さて、ようやくタープが取り付けれます⛱️毎年、こんな感じです。南の直射日光が遮られてちょっとマシ

西側の窓にも簾

ハナミズキも豪快に枝が伸びていたのでお父さんが適当に剪定してくれたので、スッキリ
ゴミ袋が6個になりました

ちっとも涼しくなりませんが、暑いついでに夜ご飯はきれいになった庭で2人で焼肉



こんな感じであっという間に1日が終わっていきました

明日からまた1週間が始まりますね。
暑さに負けず頑張っていきましょう




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る