猛暑の3連休明けになりました。涼を求めてニッコウキスゲ満開の霧ケ峰高原は大変な人出でしょう。尾玉から12km20分弱で到着できますが、さらに足を伸ばして、無料になったビーナスラインを美ヶ原高原に向かうのも、お薦めの高原納涼ドライブコースです。
連日の焼けるような暑さに、身の置き場もない程ですが、午後3時を過ぎると山から涼しい風が吹き下りて暑さを忘れさせてくれます。そして、朝方は寒いくらいです。
ここから見る諏訪湖も、花火打ち上げ台の準備が進み、例年より長い台もありますから、趣向を凝らした花火が見られることでしょう。諏訪湖花火の穴場についてインターネットで紹介されていますが、知られざる場所もありますが駐車場がネックになっております。
この3連休諏訪方面にお出でになりましたら、山の中腹の尾玉まで上り諏訪湖を眺めてみませんか。もし将来ここに住いを構えようというお気持ちがありましたら、グーグルで尾玉町のHPにアクセスお問い合わせください。もしかすると、花火見物の吉報をお伝え出来るかも知れません。
連日の焼けるような暑さに、身の置き場もない程ですが、午後3時を過ぎると山から涼しい風が吹き下りて暑さを忘れさせてくれます。そして、朝方は寒いくらいです。
ここから見る諏訪湖も、花火打ち上げ台の準備が進み、例年より長い台もありますから、趣向を凝らした花火が見られることでしょう。諏訪湖花火の穴場についてインターネットで紹介されていますが、知られざる場所もありますが駐車場がネックになっております。
この3連休諏訪方面にお出でになりましたら、山の中腹の尾玉まで上り諏訪湖を眺めてみませんか。もし将来ここに住いを構えようというお気持ちがありましたら、グーグルで尾玉町のHPにアクセスお問い合わせください。もしかすると、花火見物の吉報をお伝え出来るかも知れません。