年末まで後4日、ついに待ちにまったオオワシグルがヤッテ来ました。24日に飛翔する姿を確認、翌25日餌を持ちながら飛ぶ雄姿を撮影した写真を、救助主の方がグルと判断したそうです。諏訪湖で保護されてから、13年間飛来すし、現在17歳になっており、自然界での寿命解明の手がかりになるそうです。恩義を忘れず訪れる姿に、いろいろあった今年こそ感慨深いものがあります。撮影ポイントは花火で有名な立石公園です。尾玉の向い側、車で5分。午後2時現在マニア10名でした。カメラの砲列が、日増しに増えることでしょう。グルに会いにお出かけ下さい。
「御御渡り」出現日を当てよう 連日の寒さ、巷では期待が高まってきましたが、早々と「御神渡りクイズ」をはじめました。応募は、はがきに予想日、住所、年齢明記 郵便番号393-0015下諏訪町立町、風雅舎気付「時を考える会」へ。1通に回答1件、何通でも可。問合せ090-4950-5217 へ。
ペタンク大会 諏訪の中‣高生2人のチームが、タイで行われた第15回アジアジュニア選手権大会で準優勝しました。尾玉町チームも本年の公民館対抗試合で優勝しておりますが、やがてはオリンピックに参加出きるようになって欲しいものです。関心のある方は是非チャレンジして下さい。.
富士見町のパノラマスキー場のメーンゲレンデが今日オープンしました。年内には全面滑走になるそうです。