中国では、洗濯機は外(ベランダ)に置くのが
普通らしいです。
※もちろん室内にあるところもあります。
我が家のマンションもキッチンの奥に洗濯機用のベランダ
があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/08/359ee22d3ed001c2c37eae07f53751c7.jpg)
洗濯機用ベランダなので、見晴らしゼロで暗〜い
どちらかと言えばあまり出たくないベランダです^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8c/7034d788caa24eade4b684735f7bc4d7.jpg)
蛇口の金具がピッタリとはまっていなくて洗濯時は常に
水が漏れ漏れです。。。
「ここは中国なので諦めて」と旦那様から言われました。
洗濯機カバーがタコさん柄で可愛い(#^.^#)
なんかたこ焼き屋っぽいねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5e/c0836b33918f4fa94c257af4df63220f.jpg)
ちなみに乾燥機能は付いていません。
なので、マンションのオーナーさんに買ってもらいました(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fe/12868a4d555200f9dc1ac0d8cb0c7f6e.jpg)
普通らしいです。
※もちろん室内にあるところもあります。
我が家のマンションもキッチンの奥に洗濯機用のベランダ
があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/08/359ee22d3ed001c2c37eae07f53751c7.jpg)
洗濯機用ベランダなので、見晴らしゼロで暗〜い
どちらかと言えばあまり出たくないベランダです^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8c/7034d788caa24eade4b684735f7bc4d7.jpg)
蛇口の金具がピッタリとはまっていなくて洗濯時は常に
水が漏れ漏れです。。。
「ここは中国なので諦めて」と旦那様から言われました。
洗濯機カバーがタコさん柄で可愛い(#^.^#)
なんかたこ焼き屋っぽいねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5e/c0836b33918f4fa94c257af4df63220f.jpg)
ちなみに乾燥機能は付いていません。
なので、マンションのオーナーさんに買ってもらいました(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fe/12868a4d555200f9dc1ac0d8cb0c7f6e.jpg)